げた箱の除湿・・・♪ | *** Eight ampere happiness ***

*** Eight ampere happiness ***

ぷちhappyやsmileな出来事をのほほ~んと書いてます♪

土日は、またまた書く時間が取れるかどうか不明なので、
予約投稿
時間のあるトキに、ちょい~と、
書いた方が良いかな~と思いマシ~テ・・・笑
(唯、後ろでにゃんこ~が、「パソコンするな~~イラファック!
と、控えておりまするぅ・・・・


と・・・・・・



そう、思っていたのだケド、結局、予約投稿と
奮闘しつつ、出来なくって、
結局、今、投稿するでがんすぅ~~
(やっぱり、使いづらい~~ 元に戻して欲しい・・・・とほほ(ナミダがぽろり)





ライン





以前から、げた箱の除湿は重曹でしていたのだケド、
最近は、エッセンシャル・オイルを使うのが
楽しい感ぢなので、そちらも使って除湿してマス






除湿1








下駄箱なので、100円しょっぷの重曹でじゅ~ぶんnihihi
割り箸も、100円しょっぷで、じゅ~ぶん笑
エッセンシャル・オイルも、100円しょっぷで・・・ん汗おいおい



でも、下駄箱や、トイレや、直接、肌につけないのは、
もったいないので、100円しょっぷでも、全然、大丈夫
(小さいおこちゃまがいたり、アニマルクンのいる
お家は、ちょい~と、お気をつけくださいね~~



100円しょっぷも、結構、イロイロなオイルが
出てきているので、肌使用ぢゃないやつなんかは、
勿体なくないので、がしがし、使えちゃいマス~~
匂いのお試しも出来るし、匂いを混ぜるのも試せたり・・・笑
(今回は、ユーカリとレモン・グラスを配合してマス


ユーカリとレモンで爽やか~~(*'∀`*)v



除湿2







重曹と、エッセンシャル・オイルを数滴垂らして、
まぜま~ぜするダケなのだケド、
重曹のお陰で、除湿もしてくれるし、
下駄箱は、変な匂いもコモラないで、良い香り~~うきうきうほっ



残念ながら、香りは飛んでしまうので、
ちょこちょこ、まぜまぜしてくださいね~~にこ
(ちょこちょこ、垂らしてくださいね~~嬉



コチラは、以前、ケーキ屋さんで、プリンを購入したトキに
とっておいた、む~みんのカップ
これダケでも、ちょい~と、ゴキゲン嬉
(単純~~うきうきうほっ




重曹の方は、湿気を含むと固まってくるので、
それを目安に取り替えて、使い終わったのは、そのまま
お掃除に・・・・嬉
(大体、1~2ヶ月持てば良いかな~~
湿度が多い時期は、1ヶ月くらいが目安デス~~バイバイ


我が家では、その重曹、溶かして、レンジ・フードや、
窓拭き、絨毯に拭きかけて掃除したり、
再度活用


というワケで、結構、重宝しておりマス笑
ヨカッタラ、お試ししてくださいね~~嬉



週末になったら、お天気の機嫌があまり良くない、
Uni地方
そんな、空気を吹っとばしたい~~笑
(というか、早く、暖かい日々、ちょっとでも来て欲しい~~



今日も、ミンナ、ミンナ、にこにこのイチニチをお過ごしくださいね

                ステキナ、イチニチになりますように