ほたてとエビのSea Food stew ♪ | *** Eight ampere happiness ***

*** Eight ampere happiness ***

ぷちhappyやsmileな出来事をのほほ~んと書いてます♪

今日はお天気晴れのuni地方音譜 気温もプラスになり

ちょ~っとダケ、寒さが緩みましたラブラブ


昨日は、DVDで「毎日かあさん」を見ました!!

小泉今日子と長瀬クンの作品笑

夫婦って理屈じゃ割り切れないのよね~~、と

見てて、しみじみ・・・笑

ついでに、子供っちって、やっぱり予測不可能・・・ガクリ

BBQで、ミミズを焼くって発想はどこからくるの!?

(そして、それを「仕方ないな~~あせる」と片付ける

母親達のたくましいコト!! ワタシにはムリ・・・顔2





*** Eight ampere happiness ***-mag




日曜日に、またまた”パン”を焼いてみました音譜

今回は、もう、レシピを無視して、米粉を入れてみたり、

卵を入れてみたり・・・笑

1回の醗酵でも、ちゃ~んとしたパンっぽいのが

出来上がりました~~ラブラブ







*** Eight ampere happiness ***-パン1





米粉も使ったので、もうちょっと白くなるかな~はてなマーク

とか、思ってたケド、卵入れたりしたので、

キイロっぽいパンが出来上がりました~~嬉


ちょっとづつだケド、前回よりは、良くなったかな~~はてなマーク

という感ぢ・・・にこ




その日の夕食は、シチューを作るコトに・・・うきうきうほっ






*** Eight ampere happiness ***-シチュー1





最近は、魚介を使った料理が多いのだケド、

今回も、ほたて&えびを使って、シチューにしました音譜




合格   ほたてとえびのSea Food Stew  合格



シーフードシチュー

    (ほたて、えび、じゃがいも、にんじん、たまねぎ、ブロッコリー)
ブロッコリとえびの卵サラダ(ブロッコリ、えび、卵)

パン




シチューのもとは、わざわざそれ用を使ったワケぢゃなく、

普通の素使いました~~グッド!

ほたてはどうしても、臭みが出ちゃうので、

フライパンでさっと炒めて、水分を飛ばしてから

硬くなって小さくならないように、後から入れていマス嬉

えびとブロッコリもかる~く下茹でして、後入れ

していマスが、ちゃ~んと、出汁にしっか~り

Sea Foodの旨みが出てて、美味しかったデスラブラブ






*** Eight ampere happiness ***-パン3





パンと一緒に、食べましたヨ~~ok*

パンは、今回、全然、具は入れない、シンプルパンフランスパン


ちょっと難点なのは、今回、水分が多くて、

ちょこっとづつ、ちょこっとづつ、米粉を足したので、

(最初は、小麦粉で作ってたのだケド・・・・笑

旦那ちゃんが、米粉足してみたらはてなマークって言うので・・・)

味がうす~くなっちゃった感ぢあせる



パンって、ほんっと、難しい・・・ガクリ






*** Eight ampere happiness ***-パン2






今回は、横着して、醗酵を2回にしたら、

思いのほか、ぶわ~~っと膨らんだえ゛!

(この間のパン教室では、3回だったのだケド・・・うんウーン・・・







*** Eight ampere happiness ***-パン4







味は、前回の方が、美味しかった気がするの・・・うきうきうほっ

(前回は、くるみ入れたり、お豆さんを入れたりしたのも

あったのだケドね音譜

でも、今回は、米粉でもちゃんとしたパンが出来上がったので

それは勉強になったかな~~nihihi







*** Eight ampere happiness ***-シチュー2




ぱぱっとパンが焼ける人がうらやまし~~あせる

ホームベーカリー、どこかの懸賞とかで

当たらないかなぁ・・・顔2

(でも、それじゃぁ、自分が作ったコトにならないから

ダメなんだけど・・・笑





我が家では、今、旦那ちゃんの帰りが早くて、

PCを奪い合っておりマスバトルバトル炎



なかなか、ちょこちょこしかおぢゃま出来なくて

本当にごめんなさい手

(昼間、ちょこちょこおぢゃますれば良いのだケド・・・あせる

しかも、後読みだからコメとかも連投とかで

大迷惑よねぇ・・・亜友未




というか、ゴハン支度しないと~~~あせる




今日も残りの時間が、ミンナに笑顔がコボレオチルくらいの

                  シアワセが降り注ぎますように虹


               楽しい今日の終りをお過ごしくださいねキラキラ