昨日は、「946どんぱく2011」でしたが、
台風の影響で強風
&天候悪し
の中、奇跡的に開催するコトが
決定したので、行って来ました~~![]()
お天気は風も吹いてて
、昼間にはちょっとダケ、カヲを
見せてくれていた
太陽sunもすっか~り、雲
がくれ・・・![]()
でも、台風
の影響なのか、ムシムシむしっし~~~![]()
途中、岸壁炉端の前を通って、会場へ・・・・![]()
岸壁炉端は名前の通り、海の目の前に炉端が開いていて
好きなモノを注文して、自分で焼いて食べれるトコロ![]()
昨日も大盛況でした~~![]()
会場に着いてみると、ちょうどステージでは
ツートン青木さんが(今は息子さんの青木隆治の方が有名ですよね
)
熱唱中でした~~![]()

ミンナ、楽しみにしてたんですネ~~~![]()
私達ダケじゃなかったみたい![]()
すごい人・人・人・・・・・
私達は、ミンナがステージを見ている間に、ちょっと
腹ごしらえを先にするコトに・・・
このトキは、み~~んなステージに夢中
なので
その隙を狙って・・・・
お蕎麦を
するコトに・・・![]()
ここで天ぷらを揚げたり、茹でたり、〆たり・・・![]()
(後から聞いた話では、ココでお蕎麦打って出してるんだそうで・・・
)
ど~りで、んまんま
なワケデス
他にも、握りたてのお寿司
、B級フェスで2位になった、ざんぎ
(ステージが終った後だったので、ざんぎはちょ~っと並びました
)
ホタテ焼も持って、そうそう、ここでは旦那ちゃんが
福司の樽酒(マス付き)を見つけて、こちらも持って・・・![]()
花火会場へ![]()
去年は、ステージ側で見ていたのですが、今年は、
新しく旅客ターミナルが出来たので(船が停泊する場所ですね
)
そちら側で花火
を見るコトに・・・![]()
![]()
今年は、春採のちょ~っとダケの花火
しか
見ていなかったので、すんごいうれし~~~
風のお陰で、結構、雲
が流れて、
しかも、目の前で打ち上げしてるので、大迫力で
見る
コトが出来ました~~
やっと今年も
が終った・・・・
(でも、今日も、ムシムシむしっし~~で
)
のかなぁ・・・・
帰り際に、旦那ちゃん、お腹が空いた~~
というので、街へと・・・![]()
「釧路ラーメンハウス 」さんで、旦那ちゃんは
から~いラーメン
、私はぎょうざ
を
(暑いのに、何故だ・・・
)
食べて帰りました~~~![]()
夕べは、どんぱく&暑いのもあってか、街にも
人がタクサン、いましたヨ~~![]()
(ミンナ楽しみにしてて、短い夏を楽しみたいのね~~
)
無事、開催されて、本当に良かった~~![]()
短い
の終わりを堪能しました![]()
週の始まり月曜日
明日もミンナにタクサン、タクサンの
笑顔が広がる一日でありますように![]()
ステキな一日になるコトを祈って・・・![]()











