今日は、朝は
、途中、
またもや夕方![]()
以外と暖かくって、気持ち良かった~~![]()
ケド、去年ほど、暑くならないなぁ~~
昨日は、旦那ちゃんが熱を出してしまい、
お天気は
だったのだケド、ほよよ~ん
と
過ごしました![]()
といっても、洗濯したり、あみあみしたり、
ピグ・ライフしたり・・・・
ピグ・ライフしてんだったら、ブログやお返事しなさい~~![]()
って話なのですが・・・・
とりあえず、のんび~~り過ごしました![]()
(おかげで、今日に完全にツケが廻ってきました
)
土曜日は、まだ熱は上がっていなかった旦那ちゃん![]()
彼の方が、映画見たい・・・・

と言って、出かけるコトにしました![]()
(前売りチケットみたいのが安く手に入ったので・・・
)
今回、見たのは、今、テレビでも宣伝しまくっている
「SUPER 8」
スピルバーグ&J.J.エイブラムスによる超大作![]()
というフレコミで、スピルバーグは好きな私たちは
早速、テレビの宣伝を見て、二人共、「みたいね~~
」と
意見が一致しました
「SUPER 8」公式サイト
☆
私の感想は、実にオモシロかったでした
まぁ、いつも悪いコト言わないと思うケド、
批評家じゃないので、スマステの吾郎ちゃんのように
言っても仕方ないから、見て、オモシロくないのは
感想載せてないので、本当![]()
とお思いでしょう~~![]()
(実は、Beckなんかは、もう、がっくりしました・・・
)
んでも、限定付きかもしれないですネ~~![]()
テレビの宣伝の感想でも「E.T.」と「Stand by me」みたい・・・![]()
というの見た方もいるかもなのですが、
それだけではないのデス![]()
ぷらす、「暴走特急」、「バイオハザード」、「小さな恋のメロディ」
「黒澤シリーズ」、「ディストリクト9」、「トランスフォーマー」・・・
最近の映画から、古い映画を全部入れたような感じでございます![]()
ずばり、私の感想は
「アメリカ版、All ways 3丁目の夕日」なワケです![]()
最近のハリウッド映画の3Dや、CGオンパレード、
ワケのわからないSFX使いまくりに少々、疲れ気味だった私に
とっては、何とも懐かしいような、気持ちの良いような、
「とらさんシリーズ」や「市川こん監督」、「黒澤明クラシック」を
見たような気持ちになって、久しぶりに
「良い映画みたな~~
」
という感じになりました![]()
時代設定も80年代、実際にあった事故を元に
脚本が書かれていて、オモシロかったし、
(スピルバーグの宇宙人映画の話のコトなんか思い出して・・・
)
映像がわざと、クラシック風に撮っていて、
アングルなんかもこだわっていたり、子供たちのいきいきした表情
なんかも、今のアメリカの子供なのに、どこか懐かしい~~
と思わせる雰囲気たっぷり・・・![]()
(ちょっとノイズが入ったような風に見えるんです、でも、もちろん
今の技術なんで、入ってるワケないんですけど、錯覚に落ちます
)
主役の二人がやばい![]()
![]()
ジョエル・コートニークンもエル・ファニング(ダコタ・ファニングの妹)も
超可愛かった~~~![]()
ジョエルクンは、お友達の子供の子供のコロ(今はもう大人に
なっちゃったから
)にそっくりでした![]()
そして、子供たちが撮る映画も面白い・・・・![]()
こんなオモシロい映画タクサンあったな~~![]()
って思い出しました![]()
多分、今の若い人が見たら、「何だコレ
」と思うかもなのですが、
80年代をちょっとでも、知っている、もしくは80年代の映画を
みたコトがある、という方は、懐かしさ満載でございマス![]()
というワケで、多分、今、オヂサン&オバサマと
呼ばれるようになったあなた![]()

(私もその一人でございマス・・・・
)
にお薦めデス![]()
鳴呼、もう、旦那ちゃんから帰るコールが・・・
のちほど、また、皆様のトコロへうかがわせてもらいますネ![]()
今日の一日の残りが、みんなにとって楽しい、ほんわかな
時間になりますように![]()
