久しぶりに映画を見ました~~
それも、邦画ではなくて、洋画
このトコロ、ハリウッド映画は、全然、見てなかった私達
私は、先週のスマステとラヂヲの影響で
(その日、2回もBoowyを聴いてしまい、聴きたくなって・・・)
CDを借りてたのだけど、旦那ちゃんは、blue-rayを
選んでいました~
ちなみに借りたCDはNicotineとBoowyのlast GIGSでございます
Nicotine ☆
私の音楽の趣味はどうでも良いとして・・・・
今回借りたのは、「しあわせのかくれ場所」
公式web-site ☆
そして久しぶりに見た、サンドラ・ブロック
彼女が出演する映画は、True-storyが多いのですが、
今回もそうでした
- しあわせの隠れ場所 [DVD]/サンドラ・ブロック,クィントン・アーロン,ティム・マッグロウ
- ¥1,500
- Amazon.co.jp
細かいコトは、またもや省きますが、(説明もへたくそだし)
見終わった後、ちょ~っとほっとします
というのも、最初は、何かの取調べから始まるんですね~~
ちゃんと、最後まで見ないと、わからないコトに
なっている設定デス
南部の設定なのですが、オバマ氏が大統領になる際、
物議を醸し出したのを覚えていらっしゃる方なら、ぴーんとくるかと
思うのですが、未だに、segregation(人種差別)の残っている地域です。
主人公のマイケルの、カンタンに言ってしまえば、
シンデレラ・ストーリーなのですが、彼の育った環境や背景、
を考えると、やっぱり考えさせられる作品に
なっています。
今現在の日本も、被災された方々が大勢いる中で、
もちろんこういう感想はちょっと・・・とも思うのですが、
日本では、どんなに困難な状況となっても、万人に等しく
教育だけは受けられるようになっています・・・・
けれど、未だに教育もまともに受けられないという人々が
いるのも事実なんですよね・・・・
というコトを、思い出した作品でした
- The Blind Side: Evolution of a Game/Michael Lewis
- ¥1,189
- Amazon.co.jp
今の困難な状況にある子供たちにも、彼のように強く強く
生きていって欲しいなぁ・・・
と、そんな風に思います
そして、そんな子供達を支えるのは、大人の役目・・・
彼を、一生懸命サポートしようとする周りの大人がいたからこそ
彼は、自分で人生を変えるコトが出来た・・・
またもや、自分の器のちゃいち~なコトを思い知らされる
ことになって悲しくなってしまいましたが、
私も、自分が出来るコトからして行こうと
改めて、気合を入れました
勇気がなくなりそうなトキやココロが折れそうなトキ、
ぜひお薦めの作品デス
今日は実は、自動更新していマス
ちょっとお泊りしてまいりまし~~
みんな、みんな笑顔がタクサン、こぼれおちるような
楽しい週末を、お過ごしくださいね~~