今日も朝から
て、立春の今日は
陽気![]()
昨日は、お昼から速攻で、神社に出かけると、
結構、たくさん人が来ていました![]()
旦那ちゃんのお祓いと、ついでに自分もお祓い![]()
神妙になりながらも、神主さんの言葉がレトロすぎて
自分達の名前、呼ばれてるの![]()
と、思ったケド、以外と、自分達の名前呼ばれると、
そこだけ不思議と聞こえる![]()
ず~っと、神主さんの、ぶつぶつ祝詞を聞いてると、
(気の持ちようだろうケド・・・
)
鳴呼、すっきり~~~
そんでもって、玉串奉典して、お神酒ぺろっと舐めて
終了~~~![]()
今年も元気に無事に過ごせますように~~

イロイロ頂いて帰って参りました~~![]()
といったって、うちには神棚はないのですが・・・![]()
昨日の晩御飯は、こんな感じにしてみました~~![]()
お稲荷さんと恵方巻を作ってみました~~
(恵方巻って名前は良いけど、ただのノリマキ
)
とりと高野豆腐の煮つけに、茶碗蒸し、刺身
と、お正月風になりましたが、まぁ旧正月ってコトで・・・![]()
(旦那ちゃんも、出張から帰ってきたので・・・)
恵方巻(たまご、かにかま、きゅうり、しそ)
お稲荷さん
鶏と高野豆腐の煮物
茶碗蒸(高野豆腐、鶏、しいたけ、かまぼこ、三つ葉)
お刺身(マグロ、油カレイ)
スマシ汁(ふ、三つ葉、かまぼこ)
今日の旦那ちゃんのお弁当にも、お稲荷さんと、巻き寿司
もちろん、入れちゃました
氷が漂ってるのかなぁ![]()
海がうっすら白いデス
さてさてこれから、またもや出かけてまいります![]()
今日も一日、良い日でありますように![]()
みなさまもT.G.I.F、すてきな一日を過ごせますように![]()







