”ノルウェイの森” ♪ | *** Eight ampere happiness ***

*** Eight ampere happiness ***

ぷちhappyやsmileな出来事をのほほ~んと書いてます♪

今日はくもりたり晴れが覗いてみたり・・・とほほ(ナミダがぽろり)

先ほど、ちょいとお出かけしたら、外はさぶ~~~風

そろそろ灯油やのおっちゃんを呼ばないと、

ストックがからんからんです~~~あせる

(ついでに今、携帯しますたにひひ




昨日はついついブログをおさぼり・・・・顔2

というのも、映画「ノルウェイの森」を見に行って

またもやその世界をぐるぐる堂々巡り・・・汗

帰って来てから、昨日にかけて、原作を読み直したり

映画どうだったかな~とか想いだしたり、

自分の中で咀嚼したり内省したりして、

こちらの世界へ戻ってくるのに、またもや時間がかかってしまいました魂



ノルウェイの森 スコアブック/著者不明
¥998
Amazon.co.jp


映画を見ての感想は・・・・うんウーン・・・

正直なトコロ、当然のコトながら、「原作を超えるのは無理」

だというコト・・・ひとり言

どれだけそれに寄り添えたかという点では、

映像は悪くなかった・・・でしたビックリマーク

こんな風に撮ったのか~といった感じ・・・





驚いたコトに直子役の菊池凜子さんは、最初

私の中ではないな~と思っていたケド、

そこはハリウッド女優ビックリマーク

ありでした・・・・笑

(この役を若い人が演じるには、ちょっと事務所的に

ok*が出ないかな)



イチバンはまり役だったのは、緑役の水原希子さんかなはてなマーク

ので、緑とワタナベのキス・シーンが、雨降りの中という

設定はちょっと残念・・・叫び

出来れば、原作そのままの火事のシーンでお願いしたかった・・・にひひ

(突拍子もない雰囲気と今を生きているって感じがぴったり)




松山ケンイチは、ありかな~と思ってたケド、

イチバンなかった・・・と思う・・・汗

演じ方というより、脚本なのかなぁ、台詞を言ったはしはしから

浮いちゃう感じが否めませんでした・・・

ただ、若いトキのがむしゃら感はありましたにひひ

(私の中での感想なので、すみませんあせる

むしろ松山ケンイチは私の中でも好きな俳優なのに、

そう思ったのは意外でもありますうん



ハツミさんは良かったでした!!

永沢役の玉山鉄二はある意味ぴったり嬉





そして、映像だけ流し続けて、トキドキ、台詞・・・

他は字幕・・・

という設定の方が良かったと思いマス目





ノルウェイの森  上下巻セット (講談社文庫)/村上 春樹
¥1,079
Amazon.co.jp




原作に思い入れの強い私的には、キーワードが欠けていて

ディレクターズカットを見た方が良いかな・・・という感じ・・・目

多分、2時間枠で押さえようとするとムリなんだよね、きっと汗

断片、断片は良かったトコロもあるのになぁ・・・・




・冒頭のシーンからすでになかった・・・・


・森の中に井戸がなかった

(あったら初見の人が何あれはてなマークってなるから入れてないんだろうケド・・・)

・突撃隊はちょっとしか出ていない

(ちょっとダケ出るから意味あるのはてなマークってなったし)


・食べ物のシーンも、ワタナベが彷徨って途中で出会う漁師の部分が

なかった


・レイコさんとのシーンでは、台詞を変えちゃったから

浄化作用としての意味をなさなくなっちゃった・・・

(レイコさんがキレイすぎた上に、ちょっとしか出てないから、

何コレはてなマークって知らない人は思うし、知ってる人はこれじゃレイコさんが・・・

ってなったと思う)


・一人暮らしの部屋は一軒家じゃなくて、マンションだったから

これまたイメージとは違った



・緑のお父さんのやりとりも端折られてた・・・



だけど、手を切るシーンとかは入れちゃうから、こんなのあったっけはてなマーク

とか帰って来て本を読みながら確認して、あったよ、あった笑

みたいな・・・

キーワード的な部分が欠けちゃってる感が残念汗




【CD】ノルウェイの森 オリジナル・サウンドトラック/サントラ サントラ【smtb-TD】【s...
¥2,800
楽天




映像の中でも、良かった点は、若いトキの焦燥感や先の見えない

不透明感、20歳という年齢を過ぎた今でも、揺さぶられる感情、

喪失感、挫折という点では、やっぱり見て良かったのかなと

ここ2日間で出した結論でしたニコニコ

また、本、読み返しちゃったし・・・笑

ただ、あの頃に引き戻されるような(見終わって)刹那いキモチと

深いノルゥエイの森に入り込んだ感覚は、今、感想を書いていても

泣きたくなります汗

(映画見ては泣いてませんケド)




無名の新人で、20歳そこそこの人で、

もうちょっと描写を抑えて、心理描写や設定を細かくしたら

もっと良い感じになったな~~にひひ

(じゃ、お前撮れよってなるんだろうケド・・・)

原作知らない人にとっては、これを見て、入っていけば

きっとすんなり入れるし、知ってる人は、確認が出来て

きっと良いんじゃないかな笑

(断片の映像を思い出して、読み返せるから・・・)





賛否両論だと思いますビックリマーク

そして見た方が良いかどうかもわかりませんビックリマーク

良くも悪くもインパクトはありますうきうきうほっ

「鳴呼、こんな解釈だったんだなぁ」

「海外の人にならうけるかも」

かな・・・

ちなみに、一緒に見に行った旦那ちゃんは、

「途中で寝ちゃった」そうです笑

(春樹好きなんですケドね・・・・)







さてさて、今日も暗くなって来ちゃいましたにひひ

ゴハン支度でも、取り掛かります・・・嬉