今日は、朝から
、ちょっとダケ、
なご様子![]()
寒くて、今、ちょ~~~とだけ、ストーブつけちゃいました・・・![]()
今日は朝から、水道チェックとトイレのところのぽたぽた
見に業者さんが、来てくれました![]()
トイレは直ったみたいなのですが、水道は「こりゃ、おかしいかも・・・」
とまた、後日、お直ししてくれるみたいデス![]()
良かった、良かった、うちのせいじゃないんだね・・・

昨日は、遅まきながら、前から見たかった
「借り暮らしのアリエッティ」
見てきました~~~
もっと早くに見たかったケド、夏はイロイロ、別に楽しいコトが
目白押しだったので、昨日、よ~~やく・・・
私的には、かな~~り大好きな感じです![]()
見終わった後は、ちょ~っと感動してしまいました
旦那ちゃん的には、「そうでもなくない
」という
ご感想のようでしたが、私はかなり好きデス![]()
(ジブリアニメは彼の方がファン歴長いです・・・![]()
なにせ、ナウシカの漫画本を当時から所有してるくらいですから・・・)
- 風の谷のナウシカ全7巻セット ―アニメージュコミックスワイド判/宮崎 駿
- ¥2,780
- Amazon.co.jp
私が気に入ったのは、雰囲気![]()
イギリスのこぢんまりとした、お家とお庭・・・みたいな設定![]()
お家もとってもステキな、古民家(日本的には)なのだけど、
センスの良い家具に、上品なおばあちゃん
そこに、「家政婦は見た
」的なお手伝いさん![]()
イギリスで造らせたという、チャーミングなドールハウス![]()
(でもイギリスなのだけど、真鍮製
銀じゃないんですよね・・・)
どれだけお金持ちのお家なの・・・・![]()
車、ベンツだったし ![]()
また、奥の森がたまらなく良い感じ![]()
面白いのが、心のキレイな少年だけが、見える・・・
的な設定じゃないギャップが ![]()
もしかしたら、本当に「みどりのおじさん」はいるんじゃない![]()
(都市伝説だと思ってたケド・・・・・
)
アリエッティが住んでいるお家もたまらない~~~
スタンプの絵や、紅茶の缶、そこかしこに、アイディア満載![]()
もっかい見たい~~~![]()
- The Borrowers (Odyssey/Harcourt Young Classic)/Mary Norton
- ¥617
- Amazon.co.jp
ストーリーはネタバレちゃうので、触れませんが、
最後、宮崎駿氏が設定してた脚本とあえて、違う風に
描いたらしいですが、宮さんのは、どうだったんだろう![]()

宮崎氏は見た後、「まぁ、いんじゃないか
」と
言ったそうですが・・・・
私は悪くないな~と思っています![]()
見た後、賛否両論が起こりそうな感じですが、
諸行無常っぽくて
日本的な雰囲気、敢えて残してる感じが
好きデス![]()
二人共にふりかかる、新しい明日に立ち向かう
感じも良かったかな~~~
出会った後、何が変わったのかな~~~![]()
二人共・・・・
「ナウシカ」も「千と千尋」も「もののけ」も必ずしも
happy end じゃないというか、これも、その一つですね![]()
ただ、いつもと違うのは
終わった後、「ラスカル」見た後みたいなキモチになりました![]()
妙なすがすがしさが残る・・・・
イギリスの原作って、ほんと、ステキだな~~![]()
ドルイドやケルティックの影響受けてるから、お話が神秘的で、神話的![]()
これ、さっそく原作読みたくなりました~~![]()
すぐ手に入るかなぁ・・・・・![]()
メアリー・ノートンの「床下の小人たち」
- 床下の小人たち (小人の冒険シリーズ 1)/メアリー・ノートン
- ¥2,310
- Amazon.co.jp
またまた、のち程、時間あったら、他に見たDVDやなんかの
感想も後で、載せたいな~と思います![]()
今日も一日ステキな時間を過ごせますように![]()
みなさまにも楽しい出会いがありますように![]()
post scriputure: ジブリ心配してたケド、宮崎氏の伝統は受け継がれてますます ![]()
ヨカッタ、ヨカッタ・・・・・
