今週はメインガーデンのご紹介です。

当社で平成18年から少しずつ作った工作物も老朽化が進み、その都度の施工のためトータルのバランスが取れなくなってきていました。

 今回は、生かせるものは補修して残し、作り変えるものは新しく、追加するものは追加して完成させました。

 前回のお庭もポップな感じがありましたが、今回はシックな仕上がりになるようにデザインしたつもりです。


 お庭のBefore

 少し古びて感じになってしまいました。経年劣化は恐ろしい・・・


  ガーデン入口After

お庭の入口から自然石の乱形を貼りました。よく見ると自然石の区切りにピンコロ石を使っているのがわかりますでしょうか?  前回の工事で、お庭の一部に自然石を貼ったんですが、今回は、コストを下げるために、奥様と打ち合わせを行い、当社で余っていた自然石を貼りました。

 各現場で余った材料をまとめていたものなので、当然全部を貼る数量が無く、色違いを工夫するために入れた仕切りがピンコロ石です。 余っていた材料なので、材料費はタダで工事を行いました。

 他の外構屋さんも、結構余っていると思うので、皆さんも一言話してみるとタダになると思いますよ。


 色違いの自然石

 左のデッキの上のある水栓の上のほうに貼ってあるタイルが見えますでしょうか? このタイルは、奥様がお気に入りで、新築時にキッチンに貼っていたタイルです。今回もリホームの際に、建築さんに、「大切にはがして、何かに使うから」のお話できれいにはがされたタイルです。

 何に使うか? 「格好よく何かに使って」の一言でまた苦心したんですよ・・・・

 写真が小さくてなんだかわからないと思いますが、タイルに各種の野菜が描かれているんです。 おかげで普通の水栓が、少しカントリー調の水栓になったと思っているのは、たぶん私だけと思います。


 反対方向から写したお庭

 奥から入口側に向けては、手前の和室前の坪庭があり、右にデッキ、奥に飾り壁、左手に目隠しのウッドフェンスがなかなかですよ。


 来週は、奥のパーゴラと物置などをご紹介します。