こんにちは
Laduna Coco(ラドゥーナココ)です。
Youtubeで絵の表現方法の解説動画を投稿しはじめて
しばらく経ちました。
お陰様で再生回数が1000、3000を越えるものも出てきて
とても励みになっています
絵の解説動画の投稿を始めたのは、私が講師を務める
波動アートセラピスト養成講座の受講生さんたちに向けて
画材の紹介や、パステルやイラストの基礎や
簡単なコツをシェアしたかったためです。
講座では、受講生さんが描かれた絵から
より具体的にアドバイスをお伝えしているのですが
一般的なものはYoutubeにもアップしく予定です。
先日、新しい動画をアップしました。
水中を泳ぐ魚や子供をパステルで描きたい・・・
でも、どうやったら水の中っぽく描けるのかな?
こんな時に使えるとっても簡単なコツをご紹介しています。
動画では実演を交えて解説しています。
海の水色の薄い、濃い、のグラデーションと
海の深さと浅さの関連性の説明や、水中の泡の作り方
そして、差し込む光はどう表現したらいいのか?
道具も大切なんですよね。
道具を使う際の細かな注意点なども
実演を交えて分りやすく解説しています。
パステルアートといえば「型紙」を使う方が多いと思うのですが
私はめんどくさがり屋なので^^;普段型紙を使用していません。
なので、解説動画では型紙なしでも簡単に描くことができるコツ
をご紹介しています。
私みたいなめんどくさがり屋さんにもってこいの方法!
とも言えますね
リンクはこちら。14分ぐらいでサッと見ることができます。
そして、波動アートセラピスト養成講座の
受講生さんも募集中です。
この講座はLaduna Cocoの「波動アート」のやり方と
カウンセリング・スキルをお伝えしています。
(波動アートのご紹介記事一覧はこちら)

今日も素敵な1日を
最後までお読みくださりありがとうございました