退院して直ぐですが、昨日は病院に診察に行ってきました。

血液検査6本採りました。

肝臓の数値は全部悪いけど想定の範囲なので大丈夫とのことでした。

炎症の数値が低かったので、これが確認できて良かったそうです。

今回は肝臓の手術をしてくれた先生の診察でしたが、来月からは元々の主治医に経過観察をしてもらうそうです。

知り合いが転移した癌の手術をした後でTS-1の服用をしていたので、何故私はしないのか尋ねると、エビデンスが無いからだそうです。  

患者数が少なくてあらゆる事にエビデンスが無いと言われる十二指腸乳頭部癌なので、次に転移が確認できた時の治療も気になります。

抗がん剤はゲムシタビンとシスプラチンのGC療法しか無いので、また同じ治療をすることになりそうです。

今回の手術で摘出した肝臓の断面の写真を見せてもらいましたが、抗がん剤か免疫チェックポイント阻害薬かは分かりませんが、良く効いて小さくなっているのがわかるそうです。

抗がん剤が効く人は40%と言われていたので、運が良かったと思いました。

去年は延命の為の抗がん剤治療を3ヶ月やってみるとか、効果が無ければ緩和ケアに切り替えるとか言われましたが、諦めなくて良かったです。

自分なりに調べて質問ばかりして、主治医にはうんざりされたかも知れません。

私が質問した免疫チェックポイント阻害薬は、胆道癌の中で十二指腸乳頭部癌にだけ使えないと言われましたが、使えるようになったら直ぐに教えてもらえました。


ところで、ステージ4の癌で画像に写る癌は無くなった状態のステージはどうなるの?と思っていましたが、ステージ4は変わらないそうです。

再発転移はしやすいし、目に見えない転移はあるかもしれないと覚悟して、あちこちアンテナ張って健康管理も気を付けたいと思います。

抗がん剤治療の無い今は、食べたい物だけを食べるのでは無く、常にバランスを考えて食事をしようと思いますが、夫が同じおかずを食べてくれないので何種類も作るのが面倒で挫折しそうです😅

娘が免疫力を上げる為に、早寝早起きと温かい物を飲む温活をすすめてくれるので、続けられるように頑張ります!


退院してからの悩みですが、私は入院する迄は寝てからトイレに起きることが無かったのですが、毎日1〜2回はトイレに起きます。そしてそのまま眠れなくなることが多く、睡眠不足が気になります。

免疫力を上げたいと思うなら睡眠は大事だと思うのですが、夫には歳なんだから段々起きるようになると言われました。確かにそうかもしれません💦


来月は腫瘍マーカーも調べてくれるそうです。

今回採血した6本は何を調べたんでしょうね。先生の研究もあるみたいです。


退院する前に看護師さんが消化器外科で治療しているので、これからは消化器内科に薬をもらいに行かなくてもいいと言っていたのですが、診察の時に引き続き内視鏡検査等でお世話になるなら内科にも行っていた方が良いとアドバイスを受けたので、予約を取ってもらいました。

来月は3日連続で病院に行くことになりました。

病院も待ってるだけで何かをする訳ではないのですが、2時間3時間と座りっぱなしはお尻が痛くて。少し立って歩きたいと思っても席が無くなってしまうので、ひたすらお尻の痛みを我慢です。

痛いのがお尻だけなんて幸せですね😊

まだズボンや下着で圧迫されると傷が痛みますが段々良くなると思います。