Merrymakers(メリーメイカーズ)
今日はMerrymakers(メリーメイカーズ)です
Merrymakersはスウェーデン出身3人組のロックバンドです
今は二人で活動してるみたい・・・
このバンドはなんといっても曲がポップ
そして綺麗なコーラス
誰でも聞きやすいメロディ
結構ひねりを入れた曲の構成
最高だと思います
1枚目のNo Sleep 'Til Famousはお勧めです
Monument of Me
I'm In... Love!
Saltwater Drinks
ノー・スリープ・ティル・フェイマス/メリーメーカーズ

¥2,548
Amazon.co.jp
Bubblegun/Merrymakers

¥1,321
Amazon.co.jp


Merrymakersはスウェーデン出身3人組のロックバンドです

今は二人で活動してるみたい・・・
このバンドはなんといっても曲がポップ

そして綺麗なコーラス

誰でも聞きやすいメロディ

結構ひねりを入れた曲の構成

最高だと思います

1枚目のNo Sleep 'Til Famousはお勧めです

Monument of Me
I'm In... Love!
Saltwater Drinks
ノー・スリープ・ティル・フェイマス/メリーメーカーズ

¥2,548
Amazon.co.jp
Bubblegun/Merrymakers

¥1,321
Amazon.co.jp

The Rembrandts(レンブランツ)
今日はThe Rembrandts(レンブランツ)です
The Rembrandtsはアメリカのロックバンドです
ダニー・ワイルドとフィル・ソレムの2人組
フレンズというアメリカのドラマで使われた曲I'll be there for youが有名
・・・ドラマは見てないです
The Rembrandtsで好きな曲はJust The Way It Is, Babyのです
出だしのメロディが好きです
The Rembrandtsはどの曲もメロディが良くて、
アメリカというよりイギリスっぽい感じのところが好き
I'll be there for you
Just The Way It Is, Baby
Greatest Hits/Rembrandts

¥1,029
Amazon.co.jp
I’ll Be There for You (The.../The Rembrandts


¥150
iTunes
※モバイル非対応
Just The Way It Is, Baby /The Rembrandts


¥150
iTunes
※モバイル非対応


The Rembrandtsはアメリカのロックバンドです

ダニー・ワイルドとフィル・ソレムの2人組

フレンズというアメリカのドラマで使われた曲I'll be there for youが有名

・・・ドラマは見てないです

The Rembrandtsで好きな曲はJust The Way It Is, Babyのです

出だしのメロディが好きです

The Rembrandtsはどの曲もメロディが良くて、
アメリカというよりイギリスっぽい感じのところが好き

I'll be there for you
Just The Way It Is, Baby
Greatest Hits/Rembrandts

¥1,029
Amazon.co.jp
I’ll Be There for You (The.../The Rembrandts

¥150
iTunes
※モバイル非対応
Just The Way It Is, Baby /The Rembrandts

¥150
iTunes
※モバイル非対応

ボディーソープ派?石鹸派?(ブログネタ)

私はボディーソープ 派!
Gin Blossoms(ジンブロッサムズ)
今日はGin Blossoms(ジンブロッサム)です
Gin Blossomsはアメリカのロックバンドです
爽やかなバンドですね
音楽はポップで聴きやすいです
このバンドを知った曲はTil I Hear It From Youです
エンパイヤレコードという映画のサントラで使われてます
この映画にはリヴタイラーが出てて、
父親のスティーヴンタイラーに似てないなと思ったのを覚えてます
これはきっと母親似だなと(母親はよく知りませんけど・・・)
好きな曲はCompetition Smileです
Til I Hear It From You
Competition Smile
As Long As It Matters
Allison Road
Hey Jealousy


Gin Blossomsはアメリカのロックバンドです

爽やかなバンドですね

音楽はポップで聴きやすいです

このバンドを知った曲はTil I Hear It From Youです

エンパイヤレコードという映画のサントラで使われてます

この映画にはリヴタイラーが出てて、
父親のスティーヴンタイラーに似てないなと思ったのを覚えてます

これはきっと母親似だなと(母親はよく知りませんけど・・・)

好きな曲はCompetition Smileです
Til I Hear It From You
Competition Smile
As Long As It Matters
Allison Road
Hey Jealousy

セットで頼むならパン?ライス?(ブログネタ)

私はライス 派!
焼き肉と焼き鳥どっちが好き?(ブログネタ)

私はどっちも大好き! 派!
焼き肉も焼き鳥もどちらも大好きです

よく行く焼き肉屋さんは一番カルビです

ランチに行くとセットで安くて美味しいです

超有名な牛角は2回くらいしか行ったことが無いです

家では焼き肉やらないです

そんなにたくさん食べないですし、外で食べたほうが何かと楽です

焼き肉は色々な種類の肉の色々食べられるのがいいですね!!
牛肉も好きだし豚肉も好きです

豚の焼き肉は甘みがあって美味しいです

鶏肉の焼き肉もありですよね

焼き鳥は居酒屋って感じですよね

炭で無いと美味しくないので家では作れない

焼き鳥屋で食べるのが最高です

味はタレも塩もどちらも好きです

皮は食べられませんが、砂肝は食べられます

たまにスーパーとかの焼き鳥を買いますが、美味しくないです

温めてもあまり・・・、やっぱり焼きたてが美味しいですね

おなかがすいてきたのでこの辺りで終わります


SHUBHAKAMANA(スバカマナ)
今日はSHUBHAKAMANA(スバカマナ)です

今回行ったのは岡崎市のスバカマナです

お店の隣に駐車場があり、近いので雨が降っても大丈夫

食事をすると駐車券が1時間分もらえます

お店の中はそんなに広くないです

2人席(4人席に変更可)が10個くらいでしょうか

土曜の朝11時半くらいに入った時はまだ空いてましたが、12時くらいで一杯でした

頼んだのはランチのCセット1050円です

Cセットはカレー(今回はチキンマサラ)、サラダ、チキンテッカ2個、ナン、スープがついてます

ナンはチーズナンに変更(+157円)しました

カレーは辛さを普通にしたので、辛くなく、チキンが煮込まれてて美味しいです

普通のチキンカレーより香辛料がたくさん入ってて味に深みがあります

チーズナンはチーズがとろけて、少し甘めで美味しいです

スープは鳥のダシが出て優しい味です

凄く美味しいですが、量がたくさんありすぎて完食できません

お店の人に袋をもらってナンを入れて帰ります

持ち帰ったナンは夜ごはんや朝ごはんになります

安くて美味しいと思うのでぜひどうぞ

スバカマナ 岡崎店
〒444-0057 岡崎市材木町1-18第1高木ビル(かに本家斜め前)
TEL : 0564-28-7567
http://shubhakamana.jp/index.html

ECHOBELLY(エコーベリー)
今日はECHOBELLY(エコーベリー)です
ECHOBELLYはイギリスのロックバンドです
90年代に活躍していた他のバンドと音楽性はそんなに違わないです
でもボーカルの歌い方に特徴があります
あまり聴いたことが無いような歌い方をしてると思います
太い声で、たまに裏声です。低すぎず高すぎず
今聴くと懐かしさはありますが、そんなにすごいポップじゃないです
Insomniac
King Of The Kerb
Dark Therapy
Djinn
Best of Echobelly/Echobelly

¥880
Amazon.co.jp


ECHOBELLYはイギリスのロックバンドです

90年代に活躍していた他のバンドと音楽性はそんなに違わないです

でもボーカルの歌い方に特徴があります

あまり聴いたことが無いような歌い方をしてると思います

太い声で、たまに裏声です。低すぎず高すぎず

今聴くと懐かしさはありますが、そんなにすごいポップじゃないです

Insomniac
King Of The Kerb
Dark Therapy
Djinn
Best of Echobelly/Echobelly

¥880
Amazon.co.jp
