外反母趾手術ブログ

ステージパフォーマーが両足手術⁉︎

ステージに立つ日まで


【#111 外反母趾手術 足のクリニックへ


手術後 約1年3ヶ月

2021.5.13手術


おや?


やっぱり


痛くない…


ちゃんと歩けた朝は


3ヶ月ぶりの事だった


昨日のアレが効いたようだ。。。


足首に違和感を感じたのは3ヶ月前の事


横になったり仰向けになると足首が痛くなって


ムズムズしてなかなか眠れなない時もあった絶望


一番痛むのは


朝起きて足を床に着く時。


痛くて普通に歩けない。


壁をつたって階段を降りてリビングに移動する毎日


しばらくはヨチヨチ歩きあせるハイハイ


少し経つと回復するし


昼間は問題なく暮らせているので


2ヶ月位様子を見続けていたけど


日に日にひどくなっている気がしたゲッソリ


寝そべって、しばらくしてから


地面に足を着くと痛みが酷くなる症状だったから


足底筋膜炎かなぁ?


ついに


足のクリニックへ予約を入れて


受診する事にしました。


「お久しぶりです」


桑原先生が廊下で声をかけてくださいました。


レントゲンは



異常なし


足底筋膜炎とは痛みの場所が違うらしいから別の原因らしいけどあせる


それよりも


足首、硬い⁉︎


って何度も言われて


よく伸ばす様に言われました。


あとは


足首の関節がぐらついているから


運動するように


とも言われました。


そーなのよ


私、運動しないのよねあせる


そ、そ、


そしたら…


とりあえず


注射しときましょうか


って、、、


え⁉︎


心構えが無かった


え!注射はしなくて大丈夫です!あせる抵抗


衝撃波にしましょうよ!


って提案したのですが


足首に衝撃波は効きにくいらしく汗


あっさり却下叫び


注射がお得意な先生


というか


注射が好きな先生


なんだか嬉しそう…


白い診察室に横たわる私は


まさに


まな板上の鯉


ブスッ


悔しいけど


先生、注射が上手だから


言うほど痛くないのよね…


痛いは痛いけど


爪で皮膚をチーってつねるくらい。


しかも、打ちどころが


狙った箇所にヒットする感じ目


痛む部分に染み渡る感覚


さすが


ゴッドハンド…


じんわりと痺れ出した右足と共に


私は


診察室を後にしたのでした。


ああ…


これはもう


ドーナツとソイラテだわ…

(向かいのnico and…カフェにてご褒美注入)


次回は…


皆さん気になるデレデレ


・リハビリチームWKGとの再会⁈


・奈美悦子さん徹子の部屋アフター

クリニックの反響は⁉︎


お届けします


お楽しみにウインク



手術後 約1年3ヶ月

2021.5.13手術


もしよかったら、いいねやフォロー

よろしくお願いします。

励みになります🤗

〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・

このブログでは、

外反母趾の手術を悩んでいる方のために

私の経験を通して、少しでもお役に立てればと思っています。


やって良かったと思えるのか、そうじゃなかったのかも含めて…


ブログを書きながら本音と現実、回復の過程をお伝えしていきたいと思います。


閲覧注意の写真もございますが…どうぞお付き合いください。


ガラスのくつ👠より