前夜は
良い気分の中
寝落ち

今朝は休みなのに
自然覚醒

旅行だと思うと

早く身支度して
動きたくなっちゃう

11時開店を目指して

一時間早めのチェックアウト

手荷物は
今回少ないので
フロントで夕方まで預かっていただきます





向かった先は 

洋食屋カトリーナ
{AB3B559B-232A-4BB4-81F4-A39947AA950A}


ここのオーナーさんは
浪速の老舗 洋食屋  【明治軒】
で、修行されて
独立された方がされてるお店です

場所は
なんばグランド花月の横の出口直ぐ。

以前

こちらの真向かいの焼肉屋さんで
食事をしていて

お客様の出入りの激しい
こちらを窓越しに発見したのでした

未開拓のお店ですから 
今回は是非!


ビルの二階にお店があるので
看板やメニューは一階に。

{5A3655F5-5A34-4237-AACD-720D7D2FDB14}


{BE48A40F-1D76-43B3-9283-C589523827AC}

まだまだ食べ歩きをしたいわたしは

サービスセットをお願いしました

{B44F98C9-077B-4064-BC22-A4CC8D1E8BDD}

店内は
カウンター席と
テーブル席かあり

こじんまりとした店内ですが

何処かホッコリ出来そう雰囲気がありました


にこやかなご主人がお出迎え

スタッフの女性も笑顔パーフェクト

気配りオッケー


グランド花月が近いから
芸人さんの色紙もたくさん飾ってありました
{6BB643DD-6201-4428-B56A-480A156B06F2}

洋食屋さんって
広島だと
ちょっとお手頃に楽しむ感覚はあまり
ないような。
鼻高なイメージがあるんですよ。
わたしが勝手に
そんな気がするんですけど。。

大阪の街での

洋食屋さんは

大抵

お手頃な設定のような気がします

ファミリーで、カップルで、
お一人様で
楽しめる

あったかい場所。


大阪の人柄が
あちこち感じられて
大阪贔屓バリバリです。

{4C2D535E-7C49-4808-ACC8-70DD6B7E4016}

待つこと数分

アサヒスーパードライ
ヘレかつ、チキンカツ、クリームコロッケ
魚フライ、エビフライ
サラダの載ったお皿が登場です

もう一枚
{BB6B4F53-039B-4D3A-B9DC-702D5AB98ED5}





生ビールも一緒に
{4519791F-1A73-4B2F-8B2D-C727AF4C31C5}


前夜も
確か
洋食を食べたような気がしてきた。

(笑)


グビッと呑みながら

美味しいサービスセットを堪能

こちらで食事中は
お客様の入店はなかったですが

きっと
お昼時は

また
入れ替わり立ち替わり
忙しくなるような感じです



オムライス
有名みたいです

今度は

炭水化物を楽しんで見ようかなぁ

店名
カトリーナ 
電話番号
06-6644-5439
住所
大阪府大阪市中央区難波千日前10-16 ベスト!Mビル2F
火曜日定休です