街で注目集めまくり! 3人乗り 電動トゥクトゥク 【EV-TUK TUK】 試乗してきました。 | みずブロ

街で注目集めまくり! 3人乗り 電動トゥクトゥク 【EV-TUK TUK】 試乗してきました。

 

バイク乗りにとって、秋は最高のツーリング日和だね。

MIZUHOです。

 

 

今年行きたかった国内、海外旅行も

新型コロナウィルスの影響で実現できなかったし

GOTOトラベルも

感染拡大の波が押し寄せてる昨今

気のりしないのが正直な気持ちだったりしています。

 

 

秋晴れの行楽日和

近場でもいいので

バイクに乗って全身で風を感じたいのよねぇ…。

 

 

そんなとき、

EV-LAND株式会社さん、株式会社ビークルファンさんから

電動トゥクトゥク EV-TUK TUK 試乗体験のご案内が!!!!

 
 

 

 

  EV-TUK TUK 試乗してきました。

 

​ 

 

EV-TUK TUK をはじめてみた印象は

「すごくコンパクトで、横から見るとちょっとジャイロキャノピーっぽいフォルムかなぁ。」

 

 

EV-TUK TUK は

車検不要・車庫証明不要なので

バイクや車を維持するよりもかなり負担が軽減されます。

 

コロナ禍での3蜜を回避した観光用車両や

ルーフキャリア装着後、看板を付けて宣伝車両にカスタムも可能。

 

 

車両背面ガラスにカッティングシートを貼るだけでも

かなり目立っています。

 

 

高さ1600mm  幅995mm  長さ2010mm


 

試乗する前から、ものすごく楽しみにしていたEV-TUK TUK 。

3人乗りなのに、バイクの免許は不要。

だからヘルメットは被らなくてもいいです(笑)

 

トライク(側車付軽二輪)扱いで

普通自動車免許があれば乗車可能です。

 

運転席に乘ってみました。

 

Bluetooth・USBが搭載されているので

スマホで音楽を聴きながらドライブを楽しんだり

ナビ機能を活用することも出来ます。

 

 

 

中型自動二輪免許を所持しているワタクシ。

 

車もMTなので、電動自動車の操作にとても不安がありましたが

EV-TUK TUK は

イグニッションキーを刺して廻して

ドライブスイッチ入れてグリップひねれば走ります(笑)

 

 

 

リチウムイオンバッテリー充電を使って

家庭用コンセントで充電可能。
カラからフル充電で、電気代は約50円。

 

フル充電で約80km走行が可能。最大速度は40km/h です。

 

 

 

後部座席にも乘ってみましたが

後ろに2人乘っても

車両のよう左右に扉があるわけではなく開放感があるので

窮屈な感じはあまりなかったかも。

 

 

株式会社EVLANDショールームがある渋谷の松濤から

シェ・松尾の前を通り、鍋島松濤公園を抜けて

明治通り、Bunkamura脇をグルりと一回りドライブしてきましたが

 

 

電動なので、発進音も全く無く

三輪なので走者時にとても安定感があります。

 

渋谷の雑踏でも小回りが利くので

車幅を気にせずに

路駐している車の脇もスイスイ通り抜けられます。

 

 

購入時に心配なのが、駐車スペースなんだけれども

幅が995mmと、とってもスリムなボディなので

自宅に駐車する場合は、ちょっと広めの駐輪スペースでOKかも。

 

 

 

試乗したEV-TUK TUK は

定番のマットブラックとパールホワイト。

 

その他に、走っているだけで注目されちゃいそうな
グリーン・レッド・ブルー・イエローなど

カラーバリエーションは全6種類。

 

EV-TUK TUK の利点は

バイクの免許を持っていなくても、自動普通免許で運転することが出来ること。

 

これからの高齢化社会で

今以上にシニアカーを運転する人も増加しそうだけれども

EV-TUK TUK の操作性の手軽さはもちろんのこと

2人乘り、3人乗りということで

走る楽しさを共に分かち合える乗り物ではないかなと

試乗をすることによって実感することができました。

 

 

株式会社EVLAND のショールーム「渋谷松濤ベース」では

EV-TUK TUK 試乗体験を受け付けています。


EV-TUK TUK 
公式Twitter クチコミプロモーションならトラミー