2024年3月11日(月)

NHK Eテレ PM8:30~8:45。

 

「きょうの健康」より。

 ↓

 

(きょうの健康HP)

 

●『排便の回数が少ないタイプ』

 

・週3回未満。

便秘に悩む人の多くが

このタイプ。

 

「排便の回数が少ない原因」

 

・ステレスなどのために

大腸の動きが悪くなる。

・食事量が少ないために便の量が少ない。

若い女性や高齢者に多い。

 

排便の回数が少ないと便が硬くなる。

いっそう排便がしづらくなる。

 

●『排便が困難なタイプ』

 

肛門の筋肉や骨盤底筋など

障害が起こって、

筋肉がゆるまなくなり

排便が出来ない。

 

排便が困難になる原因。

・老化による筋肉の衰え

・直腸瘤

・いきむ力の衰え

 

対策の柱

●食生活

オススメ食品(食物繊維)

・キウイ

・プルーン

・玄米など米

・大豆製品

・+水2L

 

●運動

・ウォーキング

・ジョギング

・水泳

などの有酸素運動

 

●排便環境

・毎日決まった時間にトイレに行く

・トイレは我慢しない

・ロダンの「考える人」の姿勢で

 

●薬

・酸化マグネシウムなど

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

*排便が困難なタイプの対策に

1つは「浣腸」があります。

 

*私は昨年の8月

うんちが出そうで出ない、

排便困難になってしまって。

 

*4時間もどうする事も出来ず、

 

*主治医の携帯電話に連絡して

救急車を呼んで、

 

*隣の市の大きい病院で

看護師に浣腸して

うんちを出しました。

 

*それから主治医に浣腸を処方してもらい、

訪問看護師に浣腸をしてもらえる体制を

整えました。

 

*安心です。

 

●NHK「所さん!事件ですよ」

ゴミから都市鉱山に。

 

徳島県 上勝町

ゴミ分別45種類。

費用50%削減。

 

■ヘルプマーク

 

(東京都福祉保健局HP)