ボクサ 50の練習曲

前の曲もフランス民謡のアレンジでした。

このあたりからほかの作曲家のアレンジ譜が多くなってきます。

これもそうです。

とても美しい曲。

棒弾きしている段階でもきれいだな、ですから

曲想つけて、強弱とリズムのふくらみをいれるとおさらい会でもいける、

なんて感じです。

最後の最後、ここがきれいにきめられるかどうか、で曲の印象がかわります。

旗が3本 4つ=旗2本 2つ =旗1つ八分音符1つ、となります。

わかっている、じゃなくって改めてきちんと旗の数をかぞえて

音の長さのデフォルトを意識して弾く。

忘れっぽくなったから書いておく。

これ、結構きくんです。