お習字も続けています。

いわゆるお教室にいって先生にお手本もらって

ではありません。

まず自運(自分で書く)でかいて

直してもらってお手本がきてそれを書き、

次の部分はまた自運です。

今年の臨書課題は空海。

嫌いだったの、書き始めて思い出しました。

臨書は昔の名筆というものを

繰り返し練習する基礎練習みたいなもの。

いろいろな古典を臨書するのは当たり前のこと。

先生のお手本だけをかいているうちは

残念ながら初級者ということになります。

法帖という古典の原本から書き始めて

中級あたりという感じ。

段とかはとある会派の中でだけ通用する

ものなので、あまりこだわらないほうがいいです。

 

半紙1枚みればどれだけかけるか、

古典を勉強されているのかどうか、

すぐわかっちゃう世界です。

上はお手本あり。

小さく映っているのが法帖という

原本です。

小さいし書きにくい。

大体空海の字って好きくない。

 

墨はすります。

自分ではすりませんけど。

墨すりきという器械がすってくれます。

めんどくってね(笑)
仮名はたいして量がいらないので

自分ですります。