絵心ならぬ字心ってある? | 東京銀座アート書道教室・創作書道教室。美大出身元デザイナーが教える大人の習い事。季節の文字をインテリアに!絵画教室のようなお教室

東京銀座アート書道教室・創作書道教室。美大出身元デザイナーが教える大人の習い事。季節の文字をインテリアに!絵画教室のようなお教室

東京銀座のアート書道教室 アートを楽しむ個性と知性を磨く大人の習い事。芸術に触れ教養も身に付く。
大人の趣味だけでは終わらないインテリアとして飾れる。洗練された創作デザイン書道・筆文字で書く絵画教室のような創作書道教室です。

心に残る筆文字を書く!書家の佐藤雅嵐(がらん)です

ご訪問ありがとうございます

急に寒くなって来ましたし、インフルエンザやノロウイルスが大流行らしいですね!


風邪も大流行り

うがい手洗いやっても忙しくて寝不足でも風邪ひいちゃいますから気をつけないと

ますます忙しい年末ですから。


よく『私、絵心ないんで〜』とか言いますよね!

絵は沢山描いていると上達するものです。

描いているうちにコツもつかめますしね。


字心がないってコトバは聞かないですね〜

字心ってないのでしょうかね?

年賀状講座で、初めて書道をされた


T様 

{19F71E4E-E13B-4F14-BFB6-7B9D3DC97E89}

イエロー系の色を使われて酉の字を書いていらっしゃいました。

{789ADC3C-3E6B-4339-A8D1-D84D90085458}


新年に
『幸せの黄色い年賀状を送りたくって♡』

ステキな気持ちだ〜〜!


と感激しました。


字心ではなく、心の字


心に届く文字。

貰った方は、きっと暖かい気持ちになるんだろうな。

 

最後までお読みいただきありがとうございます

 

お問合せ・ご質問はこちらのフォームから