こんばんは。

 

月に4回以上は映画館に足を運ぶ。

映画大好き たいなかです照れキラキラ

 

 

今日は、何の映画を観ようか考えていたところ

目の前に気になる看板が飛び込んできました。

 

実は以前から『レア・セドゥ』が好きでして。

そこに彼女が映っているではありませんか!!

 

これはもう、「観るしかない!」と感じて

即行チケットを購入しました。

 

 

 

今回鑑賞したのはこちら

【たかが世界の終わり】

 

これは、評価が分かれる作品のようですね。

色々な批評家さんたちがコメントされているようですが・・

 

 

観ている間は、緊張の糸が張りつめている感覚。。

 

出演者一人一人の感情の深いところまで見せようとしているのか

表情がよくわかるように、クローズアップされた映像が多いです。

そのため、彼らの感情・エネルギーがダイレクトに伝わってくるので魅入ってしまいますが、ゆるゆるリラックスして鑑賞できる映画ではないな、と感じました。

 

 

家族の在り方

愛とは?

 

 

彼らの愛情はストレートでいびつ。

表現が不器用。

 

あらゆる方向から言葉のボールが投げられ

キャッチできない場所に飛んでくる。。

 

いわゆる言葉のキャッチボールができない。

 

 

なんだか空虚感を味わったような

なんというか。

 

でも、目が離せないんです。

 

 

この映画は、

 

「死を間近に控えた主人公が

12年ぶりに家族に会いに来る。

 

そして自分の死を告白しようとするけれど・・・」

 

 

 

評価は別れる映画ですが

アーティスティックで表現力があり

深く味わえると、何かにたどり着けるような、何かを掴めるような。

そんな感覚になる映画だと思います。

 

 

家族との在り方、コミュニケーション、愛 etc・・・

 

色々考えられると思います。

 

ただ、観終わった後、爽快にはなりません(^_^;)

梅雨の時期を連想させるココロ模様に近いような。。

そんな感じ?

感じ方も人それぞれですね。

 

私はこの監督の作品を観ることができて良かったです。

 

 

 

◆監督◆

1989年カナダ生まれ。

若き天才グザヴィエ・ドラン

俳優でもあり映画監督でもある。

 

イケメンで天才。芸術的。

 

 

 

今回、彼の作品は初めて観ました。

今迄の話題作『マイ・マザー』『Mommy/マミー』等も気になりますキラキラ