2024年03月09日⑤ フロントグリルガーニッシュ装着! | SFJの我楽多館 ~食・車・犬・絵…が趣味のデブログ~

SFJの我楽多館 ~食・車・犬・絵…が趣味のデブログ~

食べることが好きなぽっちゃり系。
犬派で車好き、絵を描くのも好きです。
日常のできごとや趣味の事を徒然と書いてます。
時には自虐ネタもありますが、皆様の日常に
少しでも癒やしと肥やしを提供出来れば幸いです。

(๑•ㅁ•๑)ドゥモ。

SFJの我楽多館です。

 

□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

 

以前から付けたかった

パーツがあります。

 

フロントグリルガーニッシュ

 

純正オプション(モデリスタ)

で買うと
33000円もするんですよねー。

 

購入を躊躇してたら

AMAZONで社外品が
1/3以下とか1/6で売ってる。

 

社外品で問題無いかなぁ……

 

ミラーガーニッシュも社外品で

問題無かったし
というわけで

買った社外品を今日取付。

 

その前に先週の雨で

ドロドロの愛車を洗車。

 

いつもの洗車場で洗車。

↓↓↓

 

 

そしてパーツ取付。

 

Before

↓↓↓

 

 

After

↓↓↓

 

 

随分印象変わります。

 

 

愛車が綺麗になって

……
そして新しいパーツなんか

ついちゃった日にゃあ

写真撮るよね。
(そうか?)

↓↓↓

 

 

正直、相続するの迷った車です。


いつかはクラウンと呼ばれた日本の名車。

 

親父が若い時に憧れだった車だそうです。

 

前車LEXUS GSは親父が生きてて、
想い出を引き継ぐという理由で

引き継いだ車。

 

自分の愛車を勝手に下取りに

売られたという事情も

ありますが

……

親父とお袋の思い出を

引き継いで

いつでも親父を乗せる事が
できるように

……

親父以上に大事に綺麗に
乗ってるところを

親父に見せるという

目的もありましたが

 

……

 

今回はちょっと意味合いが
違います。

 

散々迷いましたが

 

でも、受け継いだからには

あらためて自分の愛車として

 

……

 

終の車にするつもりで
大切に、自分好みに

 

……

 

親父が羨むくらい
弄って大切に

乗っていきたいと思っています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今日も実家で仏前に手を

合わせてきました。

 

親父様、お袋様。

無事再会できてますか?