能登半島での地震 

お悔やみとお見舞いをを申し上げます。

 

いつ来るか分からない災害 過去にも

東日本大震災 平成23年(2011年)

熊本地震 平成28年(2016年)

北海道胆振沖地震 平成30年(2018年)

台風19号 令和元年(2019年)

能登半島地震 令和6年(2024年)

と大きな災害が起こっています。

 

台風は別として日本列島は活動期に入り地震、火山の噴火が

考えられます。

災害時に不足するもの 住居、食料、水、電気などが最初に

不足します。

地域の市町村の職員さんも被災者で、その中でできる事も

限られます。

自分自身で少しでも準備できればと思います。

 

発電機の給油と点検をして停電になっても少しの間

生活できる環境を作りたいと思います。

 

発電機です

フィルターとキャブレターの分解清掃をします

1人で作業しているので全て写真にとれません。

ガソリンの給油です

家には井戸がありモーターのポンプでくみ上げ普段から使用しています。

停電になってもこの自家発電機でポンプを動かし

水をくみ上げる事ができます。

 

井戸は屋外にあり、自家発は納屋(トタン屋根)です。

屋根が軽いので地震には強いと思います。

倒壊してもトタンなのですぐ剥がせます。

 

自分にできる事 普段から減災に向けて準備していきます。