【必ずご確認願います】YouTubeへのライブ映像の使用についてのお知らせとお願い。 | 「おーやなち。のおんがくになる?」

「おーやなち。のおんがくになる?」

おーやなち。/病みPOP/ ギター弾き語り/きょうと/ときどき絵の人/ /▼△毎年11月22日は京都ライブハウス都雅都雅にてワンマンライブ開催△▼ JEUGIA京都三条本店様にてCD好評販売中✵✵【公式HP✸http://yamipops.jimdofre】


  ~ いつも応援を下さいます皆様へ。~
【ライブ映像の使用と撮影に関するお願い🚫】

いつも応援下さりありがとうございます。

2021年2月22日、
活動8年目へと突入するタイミングより
お客様によるYouTubeへの
ライブ映像の公開を禁止とさせて頂きます。

それに伴いまして大変お手数をおかけしますが、
2021年2月22日(月)迄に
これまでアップロード下さった
全てのライブ映像を“一般公開”から“限定公開”
公開範囲の設定変更お願いしたく思い
このお知らせをお伝えさせて頂いております。

自身の音楽・作品に対してこれまで以上に
意思を持たせた形で発信してゆく為に
今回の決断へと至りました。

音楽は1曲で何もかもを変えれられる程の
力を持っていると、私はそう信じております。

その1曲を私の手から
責任を持って発信していたいのです。

“大切な瞬間に間に合うように音楽を発信したい”

2020年はこの想いがより強くなる1年でした。

ライブを行うということに対しても
これまで以上に沢山の選択を重ね
思いを込め公演を開催して参りました。

そしてその中でライブと同様に
映像についてもそうあるべきだと
確信するようになりました。

ライブが自由に行えない今、
ライブへと自由に行き来頂けない今、
映像を残すことに対して
大きな可能性と期待感を感じたのです。

活動当初より皆様がライブ映像を
公開下さったことで沢山の方の元へと
音楽をお届けすることが叶いましたこと、
心から感謝しています。

沢山の想いを頂きとても心強かったです。
本当にありがとうございます。

なお、これまでアップロード下さった映像は
私のYouTubeチャンネルにて再生リストを作成し
引き続き再生頂けるよう残させて頂く予定です。

また現時点では撮影自体を
完全NGにする予定は未だなく、
アップロードに対しても限定公開でのみOKの形を
取らせて頂きたいと思っております。

限定公開URLをSNS等に共有下さることも
ご一報頂きました上でしたら
変わらずOKとさせて頂きたいと考えています。

またライブ全編や楽曲のフル映像ではなく
一部を切り取ったものでしたら、
YouTube以外のSNSに投稿下さるのも問題ありません。

これらの場合は全て必ず
『おーやなち。』と名前の記載をお願いします。

動画使用規定の内容に変更がある場合や、
公演によって制限を設けます場合は
その都度お伝えさせて頂きます。

(撮影自体をNGにしないのは
知らずに撮影してしまった方に対して
悲しい目が向けられるのが嫌だからです。
SNSで発信したのだから全員知っていて
当然だという感覚が私は怖いです。
その思い込みが生まれる必要のなかった
境界線の様なものを生んでしまうと思っています。
なので皆様には今後とも
マナーと、会場様やその場に応じたルールを
守って頂いた上でのみ撮影はOKとさせて頂きます。)

この音楽に込めた想いが皆様の元へと
よりダイレクトに届きますように。

皆様の傍にこの音楽が在り続けますように。

非常に拘りが強く強烈に頑固な私ですので、
よりその“拘り”を拘り抜いてゆきたいと思います。

まだまだ良い音楽を生みます、生かします。

今後ともおーやなち。を宜しくお願い致します!

2020.01.25 おーやなち。

 ◇ ◇ ◇ ◇ ◇


▽おーやなち。Twitter🦢

▽お問い合わせ・ライブご予約等✉️
【 oyanachi@gmail.com 】迄
ご氏名・ご用件を記載の上送信下さい。