先日、遂に俺は観た...

 

 

そう、それは今話題の映画「ボヘミアン・ラプソディ」である!

 

 

ど平日の夕方に行ったのだが、「さすがは東京!」と言わんばかりに、平日なのにすごい人の数!これには驚いた。

 

さてさて、気になる映画の内容ですが、QUEENを知らない人でも絶対に楽しめる、と断言する!

 

なぜなら意外なことに俺もQUEENはほとんど知らない、有名な数曲を知っている程度なのだ!映画だから当たり前といえば当たり前の話ではあるかもしれぬが(笑)

 

70年代のハードロックはRainbowを少し通ったくらいで、自分がどっぷりハマったのは80年代、90年代。

 

この映画を観た後は「QUEENを聴いておくべきだった!」というよりは「もっとQUEENを知りたい!」と純粋に思った。今Apple Musicで聴きながらこの記事を書いている。曲が出来上がるストーリーを垣間見ることができたので、曲を聴いているだけで映画のシーンが頭に浮かぶ、浮かぶ。見事に音楽の魔法をかけられた気分。

 

この映画を観た人が口を揃えて「良かった」というのがとても分かった。何がどう良かったか、詳しく聞きたかったけど俺は絶対に観に行く!と、自分に誓っていたので詳しくは聞かなかった。気になるなら君も観てくるが良い。DVDを待つ、という選択肢もあるだろうけど、この映画ばかりは映画館で観るのを非常に強くオススメする。

 

あ、そうや!

 

映画は昔から結構好きで、中学生の時なんかはよく映画館に行ってたんやけど、友達と観に行った窪塚くんが確か主演で「天草四郎なんとか」って映画をふと思い出して今猛烈に観たい!

 

観たいのには理由があって、今その感想を言うとすれば「うんこだった」なんやけど(笑)

そう思うにも理由はもちろんあって、一番良いシーンを強い尿意に襲われ観れなかった、というのが原因で。

つまり映画がクソなのでは無かったかもしれん...と大人になった今、俺は気づいたのでもう一度確かめてみたい。

うーん、でもあんまおもんなかった記憶あるなー...でも大人になった今めっちゃおもろい!と思う可能性もあるので探してみよう。

 

君達にオススメ映画があればぜひ教えてちょ♩

 

古い映画やけど「メリーに首ったけ」は最高よ。

 

女子って「プラダを着た悪魔」とかオススメしてきそう...。鑑賞済

 

男子って「ショーシャンクの空に」とかオススメしてきそう...。鑑賞済

 

と、勝手なイメージ付けを失礼、失礼。

 

ちなみに映画では無いけど「ウォーキング・デッド」はシリーズ3で観るのをやめました。俺にはハマる要素が無かった...。

 

ゾンビと人間の戦いから、人間同士の戦いになっていくのがダメでやめた。

 

みんな口を揃えて「そこが良いんじゃん!」と言うし、「そこからが面白い!」と言うけど俺にはなぜか響かなかった。「これだけゾンビを推し出しといてヒューマンドラマかよ!」ってツッコミたくなったからだ。バイオハザードのように世界観に浸らせて欲しかった、まあズバリお子様な俺には合わなかった、ということであろうチョキ

 

そんなわけで今日はこの辺で。

 

この後は明日のライブリハーサルがあるので頑張ってきまーーっす!!

 

明日、来てくれる子はよろしくね!

 

初めてのライブハウス!

GARAK'Sからは私個人の出演となりますがどうぞよろしく♩

 

 

 

 

 

超久々にメイクなしのライブで興奮気味!!メイクが嫌という訳でなく懐かしくて♩

 

意外にも需要があった素顔チェキ、何枚撮ろうか悩む...。

 

でも

 

余ったら1月8日のセッション時で再販すりゃいっかwwwwwwwwwwww

 

と安直な気持ちでチェキ撮影に挑むのでよろしく頼むぜ真顔

 

じゃあまた明日な!!!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

GARAK'Sの東名阪ワンマンツアーもよろしく⬇️