ポルシェ 997ポルシェカレラ4S⑤ 研磨前の下地処理 | 間違いだらけのカーコーティング

ポルシェ 997ポルシェカレラ4S⑤ 研磨前の下地処理

 

 

 

新規開業予定者様、コーティングサービス施工店様へ

ガレゼロシステム導入&講習 



上記についてのお問い合わせを頂きまして、ありがとうございます。

現在、専門店、中古車販売店、新規開業予定者様を含め7件のお問い合わせを頂いております。



お問い合わせ内容も一人一人違い、専門店様の場合、講習の内容の変更等も考慮しながらの提案となりますので返信にお時間が掛かる場合がございますが、ご理解のほど宜しくお願いいたします。





さて、ポルシェの作業を進めます^^





数時間、一泊二日ほどで完了するコーティングサービス(硬化型コーティングを含む)も多々あるようですが、一日24時間フルで作業することもないと思われますので、実質、一日8時間として16時間ほどでしょうか?



洗浄(洗車)だけでも細部まで汚れを取り除き、磨く前に除去出来るダメージ(雨染み、油分、その他付着物)を取り除こうと思えば、すぐに4、5時間は時間が経過します。



特に汚れが酷い経年車であれば、丸一日、洗車ってなことも良くあります^^;



数時間、一泊二日で終わるサービスも絶対に良くない!とは言えません。



金額と施工時間を確認しましょう。



作業時間が短いのに、料金が作業時間の長いサービスと同じ、又は、ほぼ同じ料金であれば、クオリティーと価格が合っていない恐れがありますので、慎重にサービスを選ぶべきです^^



まっ、時間を掛けるだけで良い仕上がりになる訳でもありませんが、時間を掛けなければ、細部までの仕上げ、拘りの仕上げは出来ません^^



さて、ポルシェもホイール、窓ガラスを仕上げきってボディの作業に入ります。



OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ポルシェの場合、エンジンルーム周辺には水シミ、、、スケール汚れが多いのが特徴です。



雨で濡れる、エンジンの熱を受けやすい→直ぐに水分が乾燥しシミになるのだと思います。



OLYMPUS DIGITAL CAMERA

白く見えるのが、汚れと水分が混ざって乾燥したシミです。



OLYMPUS DIGITAL CAMERA



OLYMPUS DIGITAL CAMERA

輪っかのようなシミが、塗装によろしくないスケール汚れです。



発生直後は、塗装上に凸状に発生していますが、時間と共に塗装面を浸食し凹状のシミ、陥没染みになりケミカルでは除去出来ない、厄介なダメージになります。



当社で、一番と言っていいほど気を付けているダメージが スケール汚れ です。



OLYMPUS DIGITAL CAMERA

シャンプーだけでは、スケール汚れを取り除けない場合も多いので、専用ケミカルでシミを分解除去していきます。



OLYMPUS DIGITAL CAMERA

コンパウンドで除去を行う施工店もあるようですが、コンパウンドは手磨きでも塗装を削ります。



削らなくても、ケミカルで落とせる汚れは、コンパウンド使用前にケミカルで除去する方が、塗装にもプラスです^^



OLYMPUS DIGITAL CAMERA

奥まった箇所も今回のコースでは、標準施工です。



力で汚れを落とすのではなく、優しく、出来るだけ塗装にダメージを入れないように作業を進めます。



OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ちゃちゃっと一瞬で、ボディを洗うように綺麗に出来れば理想ですが、実際は、地道な作業の積み重ねです(笑)



「自分の車ならこうする!こうやって仕上げたいな!」



そんな気持ちで作業させて頂いております^^



この気持ちは、提案時も同じです^^





自分の車に施工したいサービスを提供する。

当たり前ですよね^^



金額は高い、中間マージンを取られるから中身は、半値以下の施工クオリティーってコーティングなんか自分の車に施工したくありません!!!



クオリティーと価格、重要です。



OLYMPUS DIGITAL CAMERA

フロントエンブレム周辺にも汚れが、溜まっているので洗浄します。



各パーツの端や凹凸のある場所には、必ず汚れ溜まりますし、水分が溜まり乾燥する場所なのでスケール汚れも溜まります。



OLYMPUS DIGITAL CAMERA

リアエンブレムも同じく洗浄します。



リアの場合、ブレーキダストの汚れもありますので、しっかりと洗浄します。



OLYMPUS DIGITAL CAMERA

隙間がある場所には、砂埃もダスト汚れも溜まりますし、水分が溜まりシミも多く発生する場所ですので、ケミカルで汚れをかき出します。



OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ヘッドライト周辺も同じく洗浄です。



OLYMPUS DIGITAL CAMERA

フォグランプ周辺も同じく洗浄です。



OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ボディとボディのつなぎ目も汚れは、蓄積されますので洗浄します。



ボディ外装の細部洗浄は、全てのコースで標準作業となります。



ボンネット、ドア開口部等の細部洗浄は、コースによりオプション施工になる場合もございますので、オーナー様の仕上げたいご希望や予算で選んで頂ければと思います。



OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ボディ全体の洗浄も、もちろん行います^^



このようにボディ全体、大きな面だけ洗って、次の工程に移れるのであれば作業日数は早めることが可能ですね。





でも、ボディ全体が綺麗になっても細部に汚れが残っていたら、、、それは、私の目指す綺麗ではありません^^



当社、コーティングコースでは、全てのコースで外装の細部洗浄は行っております。

開口部等、更に細かな場所の仕上げは、お客様の仕上げたい目標に合わせて提案させて頂いております。











 

----------------------------------------------------------

 

どのくらいの費用かな?など、気になればお気軽にHP、メール、電話よりご相談下さい。

 

 

施工のご依頼は

 

コーティング・洗車・モール研磨専門店

ガレージゼロ

 

住所:兵庫県姫路市八家1277-8

 

ホームページ:http://www.carwash-gz.com/

電話:079-245-0955

メール:お問合せフォームに移動します

 

■コーティングの選び方は、資料にまとめました。

遠方の方でも参考に出来るような資料となっております。

ご希望の方は、下記、お問合せフォームより資料希望とお伝え下さいませ。

※同業者様からのお問合せはお断りいたします。

 

http://www.carwash-gz.com/contact/contact.html

 

 

 

 

 

内装カスタム・内外装リペア店のご紹介です

 

ONLY【オンリー】

 

 

特殊技法による様々な仕上げを得意としております。

 

 

■純正ハンドル(本革・合皮・ウレタン)を木目調塗装・ラメ・パール仕上げなどフルオーダーメイドでカスタムが可能

企業名なども入れることが可能

 

■レザーシートのツートンカスタム

張替ではなく、塗装により、そして張替のように隙間まで塗る特殊技法により、レザーシートのカラーチェンジが可能

 

■レザーシートの特殊クリア塗装

白いレザーも完全に保護。石油系溶剤にも耐えるコーティング層を形成しレザーシートの保護が可能

 

■メッキモールのメッキ厚測定研磨法

今まで出来なかった、メッキ厚を測定することで、下地を出さない、膜厚を残した仕上げが可能

 

是非、オンリーホームページをご覧くださいませ。

HP:http://equal-carcare.com/

 

 

----------------------------------------------------------