オートテスト | いなゆ(改 ブルゾンいなゆ!)のT2ブログ

いなゆ(改 ブルゾンいなゆ!)のT2ブログ

ガレージT2(テイーツウ)は、ジムカーナ競技をこよなく愛す参加型モータースポーツ応援型チューニングショップです。http://www.garaget2.net/

本日トオル氏は
マツダ自動車系モータースポーツ発信会社の
MZレーシングさん
のご依頼で

「オートテスト」

のインストラクターとして
筑波サーキットに出向いてます。



オートテストにこんなタイヤ
使うのー?(笑)



今週もランサー週間なんですが
本日は作業はおやすみ!

T2は通常営業中です(^O^)!




雷雷雷  

オートテストは、英国が起源とされるバックギヤを盛り込んだミニジムカーナ。英国では年間1000回開催されているという。

4輪運転免許証所持者の
自動車運転技術の向上
ならびに
日常の安全運転に貢献するため
というコンペティティブな面はもちろん
運転技術の向上による安全運転の普及という側面もある。

誰もが自分の愛車で参加でき、運転を楽しめるという意味で、スピード行事の中では最も気軽に誰もが参加できる競技と言えるだろう。

なお、競技会の格式はクローズド、地方、または準国内競技とされている。

参加にあたってはクローズドは運転免許のみ、地方または準国内は国内Bライセンスが必要となる。

参加車両は保安基準に適合したナンバー付き車両とのことで、ロールケージや安全装備の表記はない。また、参加者の服装および車両装備についても自由とされている。


また、競技性の高い選手権もある。  

雷雷雷


オートテストやって
もっと刺激が欲しくなったら
ジムカーナをやってみて( ⊙᎑⊙ )ルンルン


#オートテスト