先日、ロッシのポスター欲しさにモーニングをいただいたMOTO DINERですが、今度はゆっくりランチで美味しいお料理を堪能したいと思い。平日に休みをもらったので、ぶらっと峠を越えて行ってみた。

 僕は左膝が悪いので、左ステップを爪先寄りで踏み込んでいたのですが、ブーツの踵の段差あたりを引っ掛けるように左右均等に踏むようにしたら、(コーナーではずらしますが、、)とても乗り易く感じました。それととにかく上半身の力を抜く事も意識して、何にも考えずにただ目線を奥に持っていくだけで、随分気持ちよく乗れました。昔からすると、ずいぶんゆっくりですけど、だんだんとこのバイクの乗り方が理解出来ていると感じて嬉しくなりました。

 

今日はお姉さん1人で、笑顔の素敵なお兄さんはいませんでしたが、いろいろと、お姉さんから、苦労話を伺って、どんだけ、真剣にお店を運営して、料理に手間をかけているか?がわかりました。今回のハンバーグも、しっかり手捏ねで、肉汁たっぷりでしたし、カキフライも、それに、サラダも、いつも、複数の野菜を使っていて、必ず副菜もスープもついていて、どれもとても美味しいのです。

 少し、秘密基地っぽい建物も川辺のロケーションも、集まるバイク乗りももちろん、手間をかけた美味しい料理やお店の飾らないお姉さんやお兄さんの雰囲気もバイク乗りには理想的で、ここはバイク乗りの天国なんだなと改めて感じました。

いつまでも続いて欲しいお店です。

 また、平日休みの日はランチに来よう(そろそろ峠越えは凍結で無理かもしれませんが、、)