どうも車屋ぐんそうです

 

今日の作業紹介は友人からヤマハ・マジェスティ250を買ったからバッテリーとプラグ・Vベルトを交換して欲しいとの事

 

 

 

・・・・・いやうち車屋なんすけど(;^ω^)

確かに二輪整備士の国家資格はもっていますけどね?車とバイクじゃ要領が違うわけですよ

 

 

まぁやりますけど!( ˘•ω•˘ )

そういえば自分が高校生の時はビックスクーターブームで大勢の若い人が乗っていましたけど最近はとんと見なくなりましたね・・・

まぁ私は高校の時から250ccのツアラーを・・・あ、いやなんでもないっす(埼玉はアレなんです)

 

簡単な内容なのでプラグ・バッテリーはサクッと終わらせて・・・

 

うわぁ嫌なもんを見つけてしまった

なんかボルトが一本空回りするんだよなぁって思ってたんだよね・・・ご丁寧にボルトはカバーの裏でナット止めされてるし(破損隠し?)

本人これ知ってるのかな?

 

まぁ後で報告するとして・・・

 

ベルトとご対面~

しかしササっと交換してしまおうと思ったら・・・

 

 

ベルト違うやんけ( ;∀;)

 

 

 

持込パーツのあるある その1

 

パーツの適合が違うに遭遇しました

持ってきてたのはマジェスティS用の強化Vベルト(Amazon購入)

あー友人のだから余計油断した・・・

 

 

 

とりあえず友人に適合品を再度購入するように伝えて作業は中断です_(:3 」∠)_

 

 

 

ちなみに当社では二輪の整備は基本行ってませんがレンタルピットサービスとしてのご利用は可能ですよ~!(^^♪