H様 GSF1200 納車整備 2 | Garagedb 「db」の由来は「デ(de)」と「ブ(bu)」だよ

H様 GSF1200 納車整備 2

こんばんは

今朝は早朝から作業をしました

先日もちょっと触れた不調のバンディット1200。

早起きして試乗を繰り返したおかげで、不調の具体的な再現ができました。

やはり原因は、九分九厘タンクキャップですね。

大変ご迷惑をおかけしましたが、もうすぐ直ります


そんなこんなで・・・ちょっとクタクタです

でも、作業のご報告をしてから帰ります。

どうせ雨なので、テクテクして帰れない感じですしね



ってことで、キャブの調整が終わったので温まったオイルを抜いちゃいます。












もちろんフィルターも交換












いつものね












今度はリア周り。












ブレーキを外してチェック


なかなか状態はイイですね。


パッドの残量も充分













でもちゃんと分解して、ピストンを磨いたりします












パッドピンなども磨いて、元通りに組みます。


パッドは剥離なども見られず、状態は良かったです












フルードも完全に抜いて交換します。












完全にカラッポにしてから新しいフルードを入れてエア抜きして・・・












ダイヤフラムもチェック


問題ありません












リザーブタンクのボルトもサビサビだったので交換しました













ローターの厚みは4.95mmくらい。













新品5mm使用限界4.5mmなので合格












タイヤも問題ありません・・・ってか、ホイール外してチェック済みだったので、今回は割愛しました。


と言うのも・・・













先日、リアサスの交換とリンク周りの清掃。


リアホイール周りのチェックも含めて済ませてあったからです


リアサスは、オーバーホール済みの強化品です












ってことで、今度はF周りへ。


クラッチマスターの動きがおかしいので、分解しながらチェックします













良く見ると、左ハンドルスイッチにレバーが干渉していました


社外品ですから、こういうこともありますね。













強度に問題無さそうなところなので、ある程度削ってあたらないようにしました。












ブーツも千切れかけていたので交換。












こういう細かい部品も交換すると、イイ状態が長続きします












入っていたフルードは汚いですね












キレイに抜いて、新しいフルードを入れてエア抜きしました












今度はブレーキ。












状態はイイので、キレイに磨いてピストンの動きをチェックします












こんな感じで汚れが付着していますが・・・













キレイに磨いて潤滑剤でスコスコすれば見違えるようなタッチになります。













パッドは純正パッドで残量も充分


状態もいいので、再使用しました。












反対側のキャリパーも・・・












こんな汚れを・・・・














こんな感じに磨いてスコスコ












今度はフォークやホイールの点検












フォークの状態もとてもイイです


念のため、ダストシールだけヒビがあったので交換しました












ホイールはベアリングも問題なし












ローターの残量は4.29mmくらい?













新品4.5mm、使用限界4mmなので、合格












反対側もベアリングの状態もOK












ローターの厚みも、反対側と同じくらいで












タイヤの残量なども問題なし


ブレーキフルードの交換なども済ませて完成


と思いきや・・・・












左ハンドルスイッチがグラグラ動く。


チェックしてみると、ピンが削られていました












ネジを利用して、ピンを作って・・・











今度こそ完成です


明日、最終的な試乗をしたら納車となります。


洗車もしないとね




ってことで・・・ぼちぼち帰りますね。


おやすみなさい