総火演は、終わった後が.......、大変 | ★ねぎやん二等兵☆

★ねぎやん二等兵☆

普段の生活から趣味まで、幅広く何でも気が向くままに・・・。
色々のせていきますねっ♪

前段演習が終わり、後段演習へ☆
哨戒機P-3CやF-2戦闘機も来たのですが...、結局厚い雲に阻まれて音だけ(ToT)
天候が変わりやすいだけに、残念でした。

それでも、装甲車や戦車、ヘリコプター軍団が多数登場!!  前段演習以上に目標物に対してぶっぱなしてくれました(笑)


最後の戦車軍団の勇姿☆


やっぱ実物は違いますねっ♪
最高の一言です‼







演習終了後の富士演習場♪

自衛隊の皆様、本当にお疲れ様でしたっ
( ̄∇ ̄*)ゞ








この後、最後に装備品展示があったのですが、帰りの時間の都合もあり、断念しました。
(  TДT)





問題はこの後、帰りのバス乗り場までの長~い待ち時間でした!!

この人混(@ ̄□ ̄@;)!!
なんじゃこりゃ~!!!



ちなみに、この写真撮ってる橋に到達するまで1時間以上!!
しかも、並びだした直後に雲が動いて太陽が!!!
(>o<") あぢぃ~!!!
熱中症にならないよう水分をこまめに取りつつ、バス乗り場まで耐えました‼




正直、帰りのバス乗り場までの道のりが、こんなに過酷だとは...(ToT)
総火演に行く前、ネットで以前に行った方々のブログや書き込みを拝見して、一様分かってはいましたが...。



もう少し、この辺の人混み整理を自衛隊の方々がキチンとして頂ければ、もう少しスムーズにバス乗り場まで行けたんじゃないかな?と思いました。



後、もう1つ言うなら、入場の時の人混みも凄かったので、この辺もロープやポールなどて並びやすいようにして欲しかったですねっ。
何せお土産や飲み物、食べ物買う時や、トイレに行くのも一苦労でしたので。








色々ありましたが、友達が当選してくれて本当にいい経験ができました。
おいらにとって、忘れられない思い出の1つになりました。




来年の総火演、もちろん応募しますよ‼
来年こそは、おいらが当選しますように♪



皆さんも、是非機会がありましたら、1度陸上自衛隊のホームページ見て下さいねっ♪