ランクル80のフレーム穴修理をまとめて動画にしてyoutubeにあげました! | カーショップマウロアの日常ブログ

カーショップマウロアの日常ブログ

車屋さんの日常的なことなどを書いていきます!

こんにちは!!ガレージマウロアの門馬ですニコニコ

 

当社では前々から自転車が流行っておりまして…

と言っても普通の自転車ではなくファットバイク、ビーチクルーザー等なのですが…ついに私も買いました音譜

取り合えず中古で…と思っていたのですが日曜日に13ROCKさんに行ったところ26インチのブロンクスがありまして…

一目惚れで買ってしまいましたww

これで代表とマネージャーと私でマウロアツーリング部結成です筋肉

 

さて、本題ですキラキラ

先日から前編、後編に分けて記事をあげていたランクル80のフレーム修理でしたが…

まとめたのでyoutubeにアップしました筋肉

 

静止画を繋げて紹介していく形式ではありますが、7分ほどに編集しましたので見やすい長さかと思います音譜

動画はこちら↓

 

 

旧車の方が鉄板がしっかりしていたりもするのですが…

やはり使い方によって耐用年数にかなり差が出てきますのでフレームがダメな個体もたくさんありますタラー

当社は旧車も扱ってますので色んな状態の車を見てきています…

他では「こんなの無理ですよ!」と言われたような車でも「まぁこのくらいなら直ります」みたいなこともあったり…

少し前に紹介したミラなんかはそうですね、お客様が車検無理ですと色んなところで言われ続けて当社に入庫しましたが、

結果的には直って指定工場ではなく軽協会に持込で車検に通っています筋肉

一見さんでもそんなレベルの修理をガンガン受けるかと言われれば別ですが、スタッフと仲の良いお客様であれば他では無理と言われてもなんとかしてあげたいと思ってしまいます音譜

 

今回の80はいつも入庫して頂ける取引先様からの依頼でしたので修理しましたニコニコ

 

なにか車のことで困っているお客様は相談するだけタダですので是非お声がけくださいキラキラ

 

それではまた次回バイバイ