ヘルメットを買いました。

HJHの194、F70 マーゴというヘルメットです。

 

なんかマークがデカくないか?

それと買う時正面の画像しか見なかったから気づかなかったけど、この赤いストライプって左側だけなのか!

 

HJCは韓国のメーカーで、プロのライダーも使用しているしっかりとしたつくりです。

HJCヘルメット - HJC Helmets Japan

 

早速試着と思ったけれど、なんかこの左右パッドの空間、狭くないか?

image

閉所恐怖症だとヤバいぞ。

無事入りました。

 

一応これは正規輸入品なので、パッドは日本人向けの形状に変更されているそうです。

 

ですが。

 

被ってみたら左右はタイトですが、下方向、特に顎の部分が出すぎている感じがあります。

さらに前方向にも出ている。

 

僕は最近髪の毛を短くしてから特に顔が小さいと会う人会う人に言われるのですが、長髪だったころの頭は実測56-57cm位でそれほど小さい気もせずむしろ面長かもと思っていました。

 

どうも違うみたいです。

 

平均的な日本人の形状とも違うってことなのでしょうか。

 

実はちょっと前にも少しお話ししましたが、最近もしかしたら自分の何代か前に朝鮮人の血が入っているという疑問が浮上しました。

 

それならば韓国のメーカーならピッタリなのではとも思って買ってみたのですが。

 

遺伝子検査で判明した、僕のルーツの25000年前に東南アジアからやってきた血の方が濃いのかもしれません。

色黒だしね。

 

でこのヘルメット、他のメーカーの57-58のMサイズのつもりでいると、パッドの左右がかなりタイトです。

 

本体はグラスファイバー製で弾力性が高く、着脱時に多少歪ませることが可能ですが。

 

そういえばHJCヘルメット、もう一つありました。

これはさらに小さなSサイズ。
ちなみに僕の手は中学生の女子くらいの大きさなので、それでも画像で小さく見えるこのヘルメットは結構小さいってことなのです。
 
以前ショップで見たベルだったかのXSSが最も小さいヘルメットで、外寸が僕の頭と同サイズくらいでした。
つまりそれを被る人は僕よりさらにさらに小さい頭。
 

なんでこれがあるのかって言うとバイクの免許を取ったうちの上の子の頭がとても小さく、(実測44-46cm!)たまたま安く出ていたのでこれなら良さそうだと買ってみたのですが。

(本当の適正サイズはXSかXXS以下の子供サイズです)

 

それでもSサイズのこれ、もう見るからに小さい。

けれどものすごく軽い。

表面のグラフィックはプリント感が高い、正直日本のメーカーに比べると安っぽい。

でも実際にも安いから許せる。

 

このパッドの中央の空間は、僕には頭を突っ込むのをためらうほど狭い。

試してみたけど結局入らなかったけれどね。

 

でもどうやらHJCは本体自体はSとM同じものでパッドの厚みと形状で調整しているみたいですね。

 

硬い後ろ側のパッドをMサイズ用に交換すれば入るのかな。