先日人生初の度付き(度入り)メガネを購入。

 

先ほど届きました。

image

JINSさんで購入。

 

シンプルなデザインのフレームにしました。

image

でも実はこれ2本目。

 

って、どういうこと?

 

先日お店に行って視力検査をして選んだメガネは、紫外線と室内光などにも反応して色が濃くなる調光レンズを頼みました。

普通は紫外線に反応してサングラスになるレンズが一般的ですが、それはLEDなどの光にも反応するものなので、すぐにはできないそうなのです。

 

そもそもメガネをつくりに言った理由からお話ししますが、以前目に異物が入り眼科に行って視力検査をしたところ、

 

「近視であるものの日常生活には影響ない」

 

と言われていました。

 

しかしながら、これまで自分はとても視力が良く、近くも遠くもどこにもピントが合い、クリアーに見えていたものがややぼやけるだけでも心理的に不安を感じます。

 

で、遠くがぼやける近視用の市販のメガネを試してみましたが、自分は左右の目に違いがあるため、余計不具合が出かねません。

 

そこで自分に合わせたメガネを試してみようと安価にできるJINSさんに行ったのでした。

 

ちなみに普通のサングラスやPC用、花粉症用のメガネや子供たちのメガネは以前から購入しておりましたので、行くのが初めてではないのです。

 

話を元に戻しますが、紫外線に反応するレンズでも車の運転に使えるんじゃないかと思いがちですが、現在の車のフロントガラスは紫外線カット機能がついています。

 

50年ぐらい前にもガソリンスタンド等で調光レンズのサングラスは売っていましたが、おそらく当時は素ガラスで色もついていないし紫外線カットにもなっていないものでしたから色が変化したのです。(8トラテープも売っていた頃です)

 

それ比較的最近、デッドストックを見つけて全部買ったのですが、外に出してもあまり変化しなかったり、全く変わらないものなどもあり、効果が薄れてくるのだと知りました。

 

で、最新の紫外線に反応するレンズは、オープンカーならば紫外線カットフロントガラスでもたぶん色が濃く変化すると思います。

 

でもオープンカーは確か3台ありますが、最近は乗っていません。

 

バイクもヘルメットのシールドが紫外線カットになっているものが多く、それだとやはり色が変わらないかもしれません。

 

よくわかりませんが、たぶんJINSさんでもその紫外線と自然光に反応するレンズにさらに曇りどめ機能とかいろいろオプションがつけられるのだと思います。

 

『全部のせ』だと凄く良いものになるのでしょうか。

 

それとも免許を取った時からずっと使っていたレイバン(当時はボシュロム社)で度付き(度入り)をオーダーした方が良いのでしょうか。

 

色々やってみないとわからないという事で、今回実店舗で注文したレンズのデータを使って(JINSアプリで見れる)素のレンズの度付き(度入り)メガネをJINSアプリからオーダーして先に試してみることにしました。

 

これは僕の持論ですが、車って短時間の試乗じゃ絶対にわからないことがたくさんあります。

 

眼鏡も同様じゃないかな。

 

で車の場合それを逆手にとって短時間の試乗用の為だけに特別に仕上げた試乗車をモータージャーナリスト向けに用意していますが、以前問題になりましたよね、試乗スペシャルっての。

 

モータージャーナリストやマスコミ向けにはある程度の期間貸し出してくれるそうですが、それでも最低でも一年、四季を通して使用しないと本当の良し悪しはわからないと思うのです。

 

自分も車の営業マン時代、ここぞという時は試乗車に自腹でハイオクガソリンを入れてパフォーマンスを高める準備をよくやりました。(僕の試乗車スペシャル)

 

ちなみに自分は歴代の車全てハイオクを入れており、1.5リッターのアリオンを譲ってもらった際に初めてレギュラーガソリンを入れました。

 

この車じゃ、なんかもういいかなって思って。

 

レギュラー仕様にハイオク入れても無駄だという人がいますが、いやいやそれだけ効果があるからやってるのですよ。

 

ただし「燃費がどうの」とかお金をケチるのが一番だという人には僕の話は聞いても無駄なのでそもそも話はしません。

 

まぁ、ハイオクを入れた結果パワーが上がってアクセルを踏まなくなったため燃費自体は上がることはよくありますが、ガソリンの値段が違いますので最終的にはどちらがお得なのかはわかりません。

 

僕はお得よりもパワーの向上を選びますので。

 

そんなわけでこれから素の度付き(度入り)眼鏡で運転してきます。