今日はアプリリアSR125です。

 

ガソリンが結構減った気がしますが、そんなに乗っていたでしょうか・・・

 

キャップを開けてタンク内を確認。

確かに減っています。

これは走行距離に見合った妥当な線なのかな。

 

けれど今回はシートにぐるっとワイヤーロックをかけておいたので、ガソリンが抜かれたという可能性は低いはずです。

 

どこかに漏れがないかにおいをかぎながら周囲を確認してみます。

 

ここにガソリンのかかった跡がありますが、

これは前回のガソリン漏れの際にふき取っていなかっただけなのかもしれません。

 

けれどまた前回同様警告灯が点灯していることに気づきました。

転倒したのが今朝からなのか経った今なのかちょっとわかりません。

 

先ほどキャップを開けた際にしっかり締めたつもりが甘くてそのせいで点灯した可能性もあるかもしれませんから。

なんだか頻繁にガソリンのトラブルが起きますね。

 

次エンジン始動した際に警告灯が消えていればいいのですが、消えていなかったらまたショップさんに持ち込みです。