ついにうちの店も今日からインターネットが光回線になりました。

これまでは12メガのADSLを使用していたので、どんな工事をするのか想像もつきませんでしたのでその準備についても何をしたらいいのかまるで見当もつかず。

 

で、工事の方が到着後、いっしょに屋内からモジュラージャックや外へ繋がる配線を探すこと15分。

 

結局屋内からはわからず外の外壁から内側の壁に来ている元を発見。

 

山積みになった古いパソコンの奥の壁にそれはありました。

これでもかなり片づけた後です。

 

こんなところにあるとはわからなかった。

作業手早いですね。(屋作業中に邪魔にならないように撮影)

 

しかしなんなのこのコンセントパネルは。

4つあるうち3つがただの蓋で一つは明後日の方まで伸びているモジュラーケーブルって。

 

「ここは店舗の入り口だからレジを使用したりすると思ってここに拡張性のあるものを取り付けたのではないでしょうか」

 

と作業にいらした方に言われました。

 

けれどもうちの業界ってレジ使わないのです。

 

近所の同業者も今風のレジなど使ってはいないはず。

少なくともPOSみたいな高機能のものは。

 

いやぁ、経験って大事ですよね。

 

その業界の店舗設計したことがある工務店を選べば良かったのではないかな。

まぁこの店は何度も増改築を繰り返して電話線も増設しているからそのせいだけではないのですが。

 

で、さらに驚いたのは、今回うちだけの工事ではなくて、外には高所作業車が来ており、電柱から光ケーブルを新たに引いてくる作業をしていたこと。

 

雨の中、電柱の上まで梯子で登り、申し訳なく思いました。

 

せっかくの光なのに、ここから僕が昔這わせた数十メートルものカテゴリー5のLANケーブルで事務所内のPCまで繋いでいる為、かなりスピードをロスしていると思われます。

 

さらに工事完了後に自分で何度やってもネットに繋がらず困りました。

まずこのセットアップツールのダウンロードができません。

 

何度やってもダメで、結局エッジではなくインターネットエクスプローラーじゃないとダメだった様です。

 

しかしながらインターネットエクスプローラーを使ってダウンロードはできるのですが、青と黄緑どちらのバナーの接続ソフトを使えば良いかわかりませんでした。

 

そこでで、プロバイダーのHi-Hoに問い合わせたところ結局ダウンロードの必要はなく、無線LANルーターのAPモードをRTモードに変更してお馴染みの198.162…から設定画面でIDやパスワードを入力すれば良いとわかりました。

 

「光回線の端末がルーターを内蔵していないタイプだから」

 

ということでした。

 

今回光回線に変えましたが、ありがたいのは本来光回線になったからidが変わっているのですが、昔のADSLのid設定のままでEメールサーバーに繋がること。

 

これは助かりました。

 

さらに心配していたFAXですが、こちらもADSLが使用できなくなった後も、配線そのままで使用できました。

 

けれどモデム等を返却しなければならないため外して配線を差し替える必要はあります。

 

光回線はまぁまぁ早いです。

 

おそらくPCのスペックが低いためあまり体感できない。

 

けれど、これまでFAXと共有回線だったので、FAX受信状態になるとネットが途切れてしまうことが日常だったのが、別系統になりその心配がなくなったのは一番うれしい。(普通はそれが当たり前ですが)

 

せっかくの光回線なのに、宅内配線がカテゴリー5の20mのLANケーブルでPCまで引っ張ってきていることがロスの原因になっていると思うので、この辺りも考えたいところですが、店の中をケーブル這わせるのは面倒ですし、お金をかけずに何かいい方法がないかまた考えます。