スイフトスポーツ パワー関係 | garage-fluxのブログ

garage-fluxのブログ

お店の日記 普通の車、タイムアタック車両、ドリフト、コーティング、ロードサービス、レッカー 情報色々

デモカーのパワー関係のご紹介。

 

今年から代理店となりましたエイリアンテックのECU&タービンAT-36BB

この2点の影響はとても大きいです。

全部、教えてしまうので、来店が難しい遠方の方は参考にしてみてください。

来店可能な方は経験豊富なスタッフが仕上げさせていただきます。

 

吸気はMSTインテーク

プラグはNGKレーシングプラグ(RXではないので注意)

排気はフジツボのEPU(触媒~出口までセット品)

インタークーラーはHKS

 

エンジン保護パーツ

HPI汎用 オイルクーラー

アールズ オイルパンバッフルプレート

追加メーター デフィDefi Sports Display F 一括管理に便利

トラスト ブローオフ

 

エンジンオイル ワコーズ4CR-SR(トリプルRでも可)

オイルエレメント ワコーズ

 

後は、車両ごとの個体差もありますが、燃圧の点検や、イグニッションコイルが古いものは

交換すると同じ馬力とトルクが得られます。

ワコーズのヒューエル1やレックスなどでエンジン内部のカーボン除去の重要点ですので、

メンテナンスの一環としておこなうと効果的です。

 

普通は、重要な情報ですのでここまで公開しているお店って少ないと思います。

ですが、作業者が違えば性能は変わるので全部、公開してしまいます!!

 

あとは、空力、ブレーキ、ボディー補強、いろいろありますので、また紹介させていただきます。

 

スタッフ一同!!