AE111カリブLINK ECUインプレ | GARAGE-ANNEX

GARAGE-ANNEX

ガレージアネックス オフィシャルブログ




LINK ECU導入したAE111カリブ。本日納車して早速オーナー様からインプレッション頂きました。


「この度はありがとうございました。今無事に帰着しました。
インプレッションできるほど、日本語は上手くありませんが…控えめに言っても最高でした!
正直、LINK+ダイレクトイグニッションでどこまで変わるのか確信が持てないまま、ISCV故障によりLINKにせざるを得ない状態になり導入しましたが、これならばもっと早くやっておくべきだったと思いました。

エンジンオーバーホール無し11万キロのカリブは重くて、街乗りのダルい感じがネガティブポイントだったのですが、見事解消…というよりむしろ、出だしのレスポンスが良すぎて怖くて踏めなくなりました。笑
4AGのポテンシャルを引き出すセッティングをしていただいたアネックスさんには感謝しかありません。
(吸気温度対策もありがとうございました!)

これまで色々とやっていただきましたが、常に乗りやすさを意識して部品を選んで頂き、セッティングしていただいたお陰で、街乗りで殆ど不自由なく乗れています。
強化クラッチ、デフ、フルコンの入った車とは到底思えない運転のしやすさ…アネックスさんにお願いして本当に良かったとおもっています。
ISCVで悩まれている方にはぜひオススメしたいです!」



喜んで頂けた様で良かったです。入庫時エンジンチェックランプ点きっぱなしだったので、元の状態でチェック走行出来ていなくてどの位差が出たのか気になっていたのですが、差は歴然の様ですね。