猫おばさん占い屋 tama....です。

 

今日は、献血へ行ってきました。

女性は6か月に1回と決まっているので、半年ぶりです。

 

場所はイオンモール土岐へ。

たまたまニャンコの月命日でそのついでに献血へ・・のスケジュール。

 

土用も明け、なんとなく気が軽くなって良い気分転換となりました。

土用の間にモヤモヤしていたことなんかは開けるとスッキリするかも。

もしかしたらそのモヤモヤから閃きがあるかも~と。

そんな事を考えながらお出かけしていました。

 

疲れた時はパワースポットでエネルギーチャージ。

私のパワースポットは可愛いニャンコのお墓参りかな~。

 

さてさて。

たまには手相の話なんぞを(本当にこのブログって・・)

 

手相鑑定を初めて・・。何年になるのか。

コロナ前からだから、5年くらい?4年?

ぬる~と始めたから記憶がうっすらしかない。(情けない)

 

最近やっと、手のひらを見て

あぁ~、辛い体験をしてきたな。

今はどうすればいいか迷ってるな。

 

とか感じるようになりました。

 

あ、ウツになったな。

とか。

子供の頃の親との確執とか。

 

少し前ですが可愛い小学生の手を鑑定させていただきました。

 

見た瞬間に親御さんに『お子さんの友人関係で心配してます?』

『この子は友達はたくさんいなくていいです。大切な友人が1人2人いれば十分です

たくさんのお友達を作って。仲良くしてはこの子にはストレスだと思いますよ~』

とお話しすると

『そう。友達が少なくて・・』

と心配されていました。

 

で、本人ちゃんに

『友達いる?』

と聞くと

『いるよ』

『何人?』

『4人もいる~』

 

4人も。

4人だけ。

 

の違いです。

 

『4人もいるの。たくさんいて楽しいね』とお話しすると

『うん』

と嬉しそうにお返事してくれました。

 

4人が多いか少ないか。

それは人によって感じ方が違います。

 

横にいたお母さんは『そっか。4人もいて嬉しいんだ』と安心していらっしゃいました。

 

手のひらにあるメッセージはたくさんあります。

 

ある日の可愛いお子ちゃまの手相には『寂しい』とありました。

 

『僕が我慢すれば家の中は上手くいくと思ってるかも』と

お伝えすると、下の妹がわがままでつい上のお兄ちゃんが我慢することが多いとお話しされました。

小さい手には親御さんへ伝えたい思いがあります。

 

お子さまの手だと流年は難しいです。

手のひらからのメッセージや気持ちを汲む必要があります。

 

お子さまだけじゃなく大人でも、手のイメージを読み取ってどんなことが言いたいかを

観れるようになったように気がします(あくまでも気がするのですが・・)

 

最近はいろんなイベントに行くとリピーターさんが来てくださいます。

『インスタグラムみて追いかけてます』

なんて嬉しいこと言われると、嬉しくて鼻血が出そうになります(出んけど)

なら、決まった場所が欲しいなとちょっと欲張りになりました。

 

犬山の楽壱楽座

扶桑のイオン

そして、多治見のカフェ

 

まだまだ始まったばかりなので、どれだけ続けられるか分かりませんが

長く細くいけたらなと思っています。

 

夏には大きなイベントが決まりそうです。

告知できるようになったらお伝えします。(決まるとい~な~)

 

さって、今日は久しぶりのお休みです。

のんびりしたい~~(できるか?)

 

ゴールデンウィーク明けのイベントです。

 

 

 

 

 

遊びに来てね~