猫おばさん占い屋 tama....です。

 

昨日のプレーロさんでのイベント、大盛況で終わりました。

 

ジムの会員さんとそのご家族やご友人が多いイベントですのでリピターさんが多く

何人かの方がリピーターさんでした。

 

そうすると、現状をお話しいただけるのですが。

嬉しいお話しをお聞かせいただけました。

 

詳しくはお話しできませんが、プライベートにお仕事と良い方向へ進んでいて。

何よりも手相も表情も明るくなられているのが嬉しくて胸がいっぱいになりました。

 

幸せを掴むのはご自身の努力しかありません。

努力をするのは簡単ではなく『頑張らないと』いけないことが多いです。

 

心が疲れていると体も動かず『頑張る』ができません。

でもいつかカップの中の水が貯まるように、心も少しずつ回復していきます。

それが明日しれないし。

1年後かもしれない。

 

人生80年(いや今はもっと長いですね)その中の1年、2年は長いのでしょうか。

動けるタイミングはその人の時間で良いのです。

 

今回は私は手相鑑定でしたが、鑑定(占い)でそのタイミングを知ることができます。

それまでは無理せずに休んでください。とお話しします。

 

これはうつ病で悲しんでいた家族と一緒にいた経験からと、その方の手のひらにある世界を観てお話しをさせていただいています。

 

『頑張る』というのは案外プレッシャーになる言葉です。

そこで、『無理せずあなたのペースで頑張って』となると少し変わります。

 

決めるのは私たちではありません。

 

なんて、ちょっと熱い(うっとーしい)気持ちになってしまいました。

てなくらい嬉しかったのです。

 

伝わりました?(長いな)

 

そして、今回は美味しいお弁当と焼き菓子が・・・。

もう開始する前から『ソワソワ』

 

当日の朝にとんぼ玉君に

『人が準備している時に話しかけたり手を出したりして邪魔してはアカンよ』と

注意されていたので。

それを守って。

じっと我慢。

 

『もういいかな?』

『まだかな』

ソワソワ。モジモジ。

していたら、ジムのスタッフさんが焼き菓子の方に

『美味しそう~。どれにしようかな』って話しかけていたので。

 

さっと、後ろに並びました 笑

 

『もう、買えます?』

 

で、出店者特権

『これと。これと。あ、それとこれも取っておいてくださ~い。』

 

おほほほほ。

幸せ限りない。

 

そして、仲良しのリボン作家の『MariR.』さんからボールペンを買い(3本目)

 

何しに行ったのか。

てなくらい帰り道の荷物が多い。笑

 

でも、今回はスタッフさんの心遣いでお昼の時間を作ってくださったのでしっかりお弁当をいただきました。

 

旨し。

旨し。

と声高らかに食べていたら。

他の出店者さんがのぞきに来て。

 

そして、『私も~』と買いに行く。

 

売上に貢献してきました。

 

だって美味しかったんだもの~~。

 

お昼で元気チャージしてからは鑑定が続きました。

 

手相に屋号鑑定と本当にたくさんの方とお話しができ

 

胸もお腹もいっぱい~です。

 

で、これは独り占めしてはいけない。

と思い。

仕方なく、とんぼ玉君にご飯をご馳走しました。

(私って優しいわ 笑)

 

そのお食事もネタがあるのですが。

それは次回に続く~

『とんぼ玉君とマーボ豆腐』(仮)を待て。(なんじゃそりゃ)

 

さてさて。

10月になりました。

 

す~ぐにイベントが続きます。

 

こちらは仲良しメンバーで楽しむ小さなマルシェです。

どなたでも参加できます。

 

 

 

次の日は『ねこふぇす』

なんと手相鑑定が無料で体験できます。

猫グッズのバザーと招き猫の販売もあります。

お気軽に遊びに来てね。

無料鑑定は約10分程度(鑑定書無し)です。

 

画像はありませんが、10月9日(日)は多治見『プラティーマルシェ』です。

とうきまつりとのコラボになるようです。

あしぼっこちゃんと一緒に出店いたします。

 

怒涛の3日間が待っております。

おばさん老体にムチ打って頑張りますよ~。

 

どこかでお会いできると嬉しいです。

 

 

今日は長い記事になりました。

歳をとると話が長くなる~の巻でした。