半分は青 | GAQ BLOG

GAQ BLOG

GAQ(VOLKIN vo)

秋だ。思い出してみたら去年の今頃はすげぇ辛かったのを今でも覚えてる。多分これから夏が終わる度に思い出すんだろうな。今もまだ続くあの悔しさと苛立ちを。



挑戦者とは知らない場所、知らないヤツら、自分より強いヤツら、アウェイと知りつつも覚悟を持って挑む奴らのことだとおれは思う。

言葉の響きだけで、単純に格好つけるために使う言葉じゃねえんだ。

おれはまだまだ挑戦者で在り続けたいと思う。

それが存在の証明だからだ。




セカンドクラッチありがとうございました。

コムさんにはホントお世話になりました。

出音は違えどリンク出来たのが嬉しかったす。

またよろしくお願いします!腰は大事にします笑








ベースのKONNYがコーラスで参加してるカウンターブロウのニューアルバムの情報が解禁しました。

"音楽に長い時間身を捧げてるとジャンルなんてヤツが無くなってくる。それは人生と同じで様々な事を吸収し血肉にしていく。NYHCもパンクロックもハードコアパンクも全て生き様に注ぎ込まれる。不器用だけど真っ直ぐな漢は何に抗っているのだろうとふと考えた。そうだこの世は歪なヤツが多すぎる。得てしてそんなヤツは小狡く世にはばかる。そんなヤツが蔓延る世の中を真っ直ぐに生きていくために抗ってるんだ。真っ直ぐで折れない、その為の歌なんだ。still,LASTMANSTANDING "text by GAQ

今年の年末リリース予定との事。
是非チェックしてみて下さい!









相変わらず小屋浦行ってます。
7月8月の殺人的な暑さの後は雨が復興へ立ちはばかる。
4年前と一緒、もう来なくても良いってなったらおれはもう行かない。
でもそれはまだ少し先かもね。また行きますね。
矛盾してるかもしれないけど行かなくてよくする為に行くんだ。








次のライブはもう10年近くぶりになるのか。
10月13日に福山musicmfactory

真のライブバンドFIVE NO RISKにアヴァンギャルドでドープな鬼才プロデューサーSATOL a.k.a beatliveのWリリースツアーに前回DxIxC企画で広島に上陸したilskaに虚弱ラリアットをはじめとする福山の精鋭達。すげぇ楽しみですね。
ホントヤバすぎる夜になりそうです。


10/13(土)【PRESS OUT YOUR FRUSTRATION Vol.9】
@福山MUSICFACTORY

〈RELEASE GUEST〉
FIVE NO RISK
SATOL aka BeatLive
〈BAND〉
ilska
VOLKIN
虚弱ラリアット
〈MC〉
Bad Monday
烈火
真-MAKOTO-

OPEN17:00 START17:30
前売¥2000 当日¥2500
大学生以下¥1000
(+1dr¥600)

〈TICKET INFO〉
福山MUSICFACTORY
TEL:084-945-8481
MAIL:musicfactoryhikino@gmail.com





2018.11.10 大阪戦国大統領
神戸は大昔演ったことあるんだけど大阪は意外にも初。世界と繋がるアンダーグラウンドな箱、戦国大統領。やっとこさ辿り着けた。もちろん全員初共演。


2018年11月10日(土)

【万貫悪食】

VOLKIN(広島)
GENOME
SCARRED
CxOxS
Villers la Ville
(   )

OPEN17:30
START18:00
ADV¥1500(1D別¥500)








最期こうなるまでイキヌクぜ
現場で会おう





もう少しブログは続く。

さて珍しく次回更新の予告です。

実は昨年広島のアンダーグランド/サブカルチャーシーンでは欠かす事の出来ない人物、葉朗くんのDIS RECORDって企画で初の短編小説を書かせてもらいました。
次回はその短編小説を掲載しようと思います。

DIS RECORDとは?
↓↓↓↓↓↓↓↓↓
DIS RECORDは、2017年初夏に京都・村屋で開催された「鞠小路ワンダーランド」というイベントの為に作られた「読む・観るレコード」です。葉朗a.k.a helloの身近な人達の文章が印刷されたA4用紙と、柄がシルク印刷されたレコード盤がLPジャケに封入されています。ジャケは言わずもがなDISCHARGE/Hear Nothing See Nothing Say Nothing のオマージュで、仁義無き戦いのデザインとのマッシュアップ。
盤面のシルク印刷は細かいデザインをTシャツ用のラバーインクで盛ってあるので、プレイヤーで再生すると盛られたインク部分との摩擦で針飛びしまくります。ショートノイズグラインドの音源としても聴くことが可能で、針を落とす度に音が変わるので実質∞曲入りのLP盤。「DIS RECORD」の名前はそのまんまの「レコード ではない」という意味(読みモノ・鑑賞物としてのモノ)と、「THIS(IS) RECORD」=「これはレコードです」という意味(記録されたモノ・ノイズ音源としてのレコード)も含めてます。初回10枚生産。現在廃盤。