なんでわかってくれないの!
旦那さんにイライラする
妻の専門家
私は間違っていない
旦那さんが悪い
でも自己嫌悪になる
夫婦仲破綻妻のカウンセラー
たはらはるなです。
夫婦仲破綻妻カウンセリング講座の実績
【20代後半】
頑張っているのに大切にされている実感がない
→夫からの感謝を受け取れるようになった
→頑張りすぎることが無くなったのに
以前より夫に溺愛されている
【30代前半】
夫や子供にもイライラする
自己嫌悪の繰り返しで自分が嫌い
→イライラの原因がわかり
感情をコントロールできるようになった
→心に余裕を持てるようになり
たっぷりの愛情を注げるようになった
→自分のことを大切にできるようになった
【30代前半】
夫婦仲が破綻している
→自分の本当の気持ちに気づけた
→夫との関係を修復できた
→以前より夫を大切にでき
夫からも大切にされている
【30代後半】
いつ離婚宣言されてもおかしくない状況
→旦那さんと出会った頃の自分に戻れた
→小さな幸せに気づけるようになった
→離婚の危機を乗り越えられた
旦那さんの言葉に傷つく理由と対処法
〜〜〜〜〜
ただ、聞いて欲しかっただけなのに
ずっと言わずに悩んでいたことを
相談しただけなのに、、
言わなければよかった。
逆に悲しい気持ちになってしまう。
〜〜〜〜〜
特に子育て真っ最中のママや
繊細で人の気持ちがよく分かる妻から
わたしの元に多く相談が届きます。
旦那さんの言葉に
傷つく理由は
・本当は共感して欲しかった
・本当は労りの言葉が欲しかった
・本当は安心できる言葉がほしかった
【本当は】の気持ちが
心の奥底にあって
本当に欲しかった言葉と
一致しなかった時に
分かってもらえなかった
なんだか否定された気分
そんな気持ちが膨らんで
傷ついたりモヤモヤするんだよね
この気持ちを放っておくと
どんどん自分で抱え込んで
自分で解決しようとする
↓
頑張る妻が変な方向に加速する
↓
私一人でも大丈夫な思考になる
↓
旦那さんに頼ろうとしなくなる
↓
夫婦中が破綻する
大切なのは
旦那さんへの伝え方を変えるとか
そういうことを優先するより
自分への喜びを
許可してあげること
ここ重要だから
もう一回言うよ♡
/
自分への喜びを
許可してあげる
\
なんでかって言うと
心が苦しいまま
この先も同じように
旦那さんに相談したり
想いをつたえても
旦那さんがアドバイスで
言った言葉とか
傷つけるために
伝えたわけじゃない言葉も
ネガティブに
受け取ってしまうから。
子育て真っ最中だからって
自分の喜びに蓋をする必要ないよ♡
旦那さんの言葉に傷つきたくない
旦那さんの言葉に振り回されない
自分になりたい!
そんなあなたへ
お知らせです
LINE公式にご登録いただくと
下記からわかりやすい
夫婦仲破綻妻から抜け出すために必要な
5つの動画
無料診断お悩み別
8つの解決策
夫婦再生のための有料級コンテンツを
プレゼント♡お受け取りください!
一人で悩まないでメッセージしてね!
↓ ご登録は ↓
こちらをタップ
@659iccef