ワタシのお盆休みの半分くらいは

バイク収納場所の扉をどうするかで無い知恵絞り出してあれこれと手直ししながら何となくではありますが扉だけに納める事が出来たと思ってます



コンセプトは人力で跳ね上げ出来る扉で扉を開けたときに他に邪魔にならないように
え~とワタシが勝手に決めたコンセプトですが
扉があと1枚あるのですが少し燃え尽き症候群気味になっております
昨夜は丁度良いタイミングでガス抜きで友人達と飲み会でしたが、お店の大将から乗ってるカブが不調とのことでどうにかして欲しいとのこと

不具合症状を聞くと少し走ったらエンストしたりパワーダウンしたりとか何となく不調とのことです
過去にもそのような症状の事案が有りましたのでプラグを確認します
スコッ!?
プラグが良く締め付けて無いですねぇ
多分、プラグホールからの圧縮漏れかといって思います
新品プラグを取りつけるときにそのガスケットが潰れてプラグホールとの密着性を高めるためだと思いますが、そのガスケットが潰れるときの感触がネジ山をバカ?にしたときのニュルッとした感覚に似ていますのでニュルッの初めくらいで締め込みを辞めてしまったために圧縮漏れが発生しまいます
新品プラグはニュルッとなったあとにしっかりと締まりますし少々の力ではバカに出来ませんのでしっかりと締め込みましょう
今回は1度外してプラグ清掃したあとの締め付けトルクが足らなかったみたいです
こんなくそ暑いなかエンジンバラさないかん事にならずに良かったです