ワタシはいまどきスマホ無しでは生きてゆけません
ロングツーリングに行くときもナビだったりFMラジオだったりカメラだったりと大活躍で便利になったものです
ハンドルにスマホホルダー付けてスマホの画面を見ながら走ったりしますが、天気が良すぎたときに直射日光がスマホを照らし充電と使用により発熱して時折オーバーヒートして充電とか受付しなくなったりします
今まではスマホに直射日光が当たらないようなプラ板でヤッツケで作ったヒサシ?バイザー?帽子のツバ?みたいなの使ってましたが、もうちょっとちゃんとしたモノを作ることにします

材料はアルミ板です
3本ローラーに曲げ機能はついていますが曲げ角度を調整するのは難しいのと曲げたところに少し傷がつくのでMMMを引っ張り出します
この手の作業は曲げる順番間違えると曲げれなくなります
曲げ加工やってる人にしか分からないと思いますが