今週は日曜日だけの休みでしたが、先日までの寒波で我が家の薪が底をつき出しましたので廃材の回収と薪ストーブに入る長さに切断と 積み上げとかしていたら半日潰れてしまいました

3月になれば日によって暖かい日もありますのでもっと持つかも知れません
色々と労力は掛かりますが、おかげで我が家の暖房費用はゼロ円で済んでます
午後から空いた時間ですが、昨年末にCT110の自賠責保険が切れたので継続していたのですが世の中には自賠責の期日を記したシールを貼り付けるプレートみたいなのが売られていたりしてます
暇なときに作ろうとか思ってましたが来週に乗る予定ですので流石に自賠責シール無しで走るのは良くないので今日作ることにします
だいたいマーケットを見ていると四角いのにネジ穴の付いたステーが付けられているものが多いみたいです
紙をハサミで切ったりとかデザインとかしたりとかして、貧素な発想力しかないのに一丁前にデザインとか考えます
どうやらワタクシは二次元の図工系が苦手で絵やイラストとかはからっきしダメですネェ~
三次元になるとちょっと好きになるのですが
とかなんとかしてて

これでどうかな?
「無事カエル🐸」
その前にカエルに見えるのか?疑問です
結局
え?ネコに見えない?
スミマセン 目は二つ付いてますし耳付いてます
ワタクシの絵描き能力はこれが限界マックスです
「ニャンとかなる」
「知らんけど」
ちゃんと無事カエル並みの標語付きです
そのうちに「相田みつを先生」並みの自賠責シールベースをつくって抜き金型作って大量生産して大儲け
するわけないか?
目指せ!相田みつを先生!