この前の週末はKCCの極寒キャンプにお邪魔させていただきました


その帰りに上熊本駅近くのバイク王?かな?によってジャンクをチェックして帰りました





インチ径のプルバックタイプのハンドル

少しハンドル幅が広いので悩みましたが購入

今日は年末に出勤していた分の振休でしたので用事を済ませたあとに早速交換してみます


今までのスポーツスター




これはこれで良いのですが、少し 「気張り過ぎ」なので加齢と共に少し大人しくしたいと思ってました





ハンドル交換するのは約10年ぶり以上です

配線の長さが足りるのか不安でしたが取り回しを変えたりして誤魔化します




やっぱり、少し幅が5~8センチくらい広いかな?
しかし、またがって握ってみると楽ちんポジションです
幅の変更とプルバックの「絞り?」角度等は多分、どのハンドル買っても永久に満足しないと思ってます
なのでそのうちに切って詰めたり曲げたりして角度変えたりするかも知れません





持ち主にしか分からない自己満足の世界です

しかしながら、車検の時には幅や高さ測定されますので車検切れギリギリに更新して構造変更するかハンドルを切った曲げたして誤差三センチ以内に入れるかしないと  ですね

まぁまぁ





このアングルに見取れてコーヒーばっかり飲んで作業はかどりませんでした