ピストンの加工のご依頼作業です


CT110の場合ボアアップをしたくても、多分1社しかキットを販売している所が無い 状態です


そのボアアップキットもビンボー人のアタシには到底手が出る金額ではなく、仕方なく他車種のピストンをベースにボーリング屋さんで加工してもらっています。


今現在だと、その1社からの供給も終わってるとかどうとかでヤフオクにて転売ヤーが更に値段を吊り上げてるとか聞きます


他車種のピストンですので、それなりにポン付けは出来ずに少し手を入れないと組めないです




下が旧いピストンで上が下よりも0.5ミリ外径が大きなピストンです

元々ボアアップしていたエンジンでしたが、クランクの故障の影響などでピストン側にもダメージが有り0.5ミリオーバーサイズで再度ボーリングしてリフレッシュします
1回だけど再ボーリングする余地が残っています

元々のピストンの高さが少し高くて頭を削る必要が有ります



ピストンのスカートを旋盤のチャックでつかむわけにはイケませんので専用の治具を使って足を着けます

ピストンピンはピストンの中心ではなく吸気側に寄っていますので、芯ズレしたモノを補正して芯になるような治具(なんのこっちゃ?)がが必要です


あとは慎重に削っていきます。
このピストンは既に販売終了とのことですのでいつも以上にヘッピリ腰でビビり作業です


無事に落とせました
神経使って疲れました