今更ですが

あけましておめでとうございます


しばらくクルマのユーザー車検に伴う不具合箇所の修理が2台分とか、家の風呂ボイラー修理等でバイクから遠ざかっていました。


今日は休みで、やっとのことでXL230をさわれます。



前回、125のエンジンに載せ換えしたので配線を修正して火花が飛ぶのを確認してから何とかエンジンが掛かるのを確認しました。

しかしながら明らかにカムチェーンテンショナーからの異音が出ていますので、エンジンを降ろした際に最低でも腰上分解確定です。

 また次の休みに行います。

それと正月休みから着手していた件です。
何度かトライアンドエラーを繰り返して
やっとここまで出来ました。



焼きいもです。
焼き釜の作製からやってました。
いつもの廃材利用です。
求めてるのは「ねっとり系」で、色は白っぽくなく半熟っぽいアメ玉の「黄金糖」が理想です。
何度か失敗してボソボソのモノを大量に作ってしまい毎日自己責任で食べていました。

まだまだ、焼き方を極めて焼き芋屋さんやろうかな?