先日、セリアに行ったときに買ってました。




自分の行き先はだいたいダイソーかナフコかワークマンかセリアです。はい。

ミニ鉄板作ってるエコー商事製ですね、
デザインにこだわりが有る工場なのかも知れません。

ただのお皿なんですがネェ。

同じくセリアで売られている取っ手が折り畳み式になっているステンレスのお皿。

まぁ、コレはコレで良いのですが何ともねぇ~、味が無いのですネェ。

それで一枚目の画像のお皿の方が良い感じなんですが、肝心の取っ手が有りません。


なのでアルミの丸棒で工作します。



万力とかトンカチとかで悪戦苦闘して傷だらけの取っ手が出来ました。
傷や歪みは使い込んだ感を演出と言うことで、

穴開けてリベットでとめます。




おっ!何だか良い感じの大きめのシェラカップ風みたいなのが出来ました。

シェラカップと言うモノの何がそんなにキャンパー達に重宝されているのかが未だに良く分からない自分なんですが、とりあえず米1合の所で傷線を入れておきます。

調子こいてサイズ違いで何個か作るかな?