久しぶりの休日の朝のコーヒーを満喫して




だいぶん前に買っていたオイルシール




パリダカ号のシフト用のシャフトの所のシール辺りがオイルにじみが酷いので、多分ですがココでしょう。



マイナスドライバーでグリグリやって取ります。
この作業はケースもシャフトも傷つけ厳禁なので好きじゃ無いです。

とかなんとかで終わり。

次、ハンターカブ



コイツも同じ所のシール辺りが滲んでいますので同じく交換



だからグリグリが嫌いなんです。

そんなこんなで終わり。

夜まで観察していましたが地面にオイルの落ちた跡は無いみたいですので大丈夫でしょう。

やはり、シフト用のシャフトが理屈的にもオイルシールが痛むのが早いみたいです。

新型ハンターカブにはサポートの軸受けを追加するキットが販売されているみたいです。メーカーさんも良く考えるモノです。

半日ほど時間が有るので次の作業をやろうか迷いましたが、久しぶりの休みなので昼寝とかして次の休みに取っておきます。

次は

部品もそろったみたいですので満を持して行います。


その前に良く勉強しておこうと。