先日の土曜日に糸島まで走って来ました。
毎年、この時期に古い付き合いになる先輩に近況報告と安否確認で、恒例行事となっています。
ルートは大牟田~佐賀市~山越えて七山~糸島なんですが、ちょっと行き掛けに小城市に寄道して昼飯を
見る人が見れば分かりますが
「ドライブイン一平」の大盛りカツカレーです。
もったいないのがルーが垂れてます。
中々の量です。
いざ!勝負!
うっぷ!ゲップ。
中々、手強かったけど完食です。
お腹がタップンタップンしながら佐賀市を過ぎて山越えしてたら、アクセルオフにしたときにエンストしだしました。
テキトーな所で停車して、エアースクリューで調整しようとしたら?
あれ?エアースクリューが無くなってる⁉
多分、ゆるんで落ちたのでしょう。
落ち込んでも仕方ないので分析します。
エアースクリューのところから大量にエアーが入り込んでてスロー域のガスが薄くなってルのでしょう。と言うことでナニか穴に突っ込んどけばマシになるかもしれません。
何だか?だいぶん良くなった。
そんなこんなで
昔「らーどん」が有った所で撮影。
お土産にサザエをもらったので、帰って三人で飲んでたら珍客が現れました。
ヒロキは飼うとのことで持ち帰りました。
大きくなったらツマミにしましょうね。